船瀬さん講演in桐生


環境評論家、船瀬俊介さんの講演会が桐生市文化会館(シルクホール)の会議室で行なわれた。私は20年ほど前、東京に住んでいたとき生活クラブ主催の講演会(内容は合成洗剤とせっけんのこと)で船瀬さんとお会いしたことがある。船瀬さんがちょうどそのとき出版されていた『自然流だし読本』(1990農文協)という本に私のイラストを使っていただいたことがあるのだ。

その後の船瀬さんのめざましい活躍は周知の通り。今回は住宅ネタでの講演であり、会場へ行ってみると「愛工房」の伊藤さんも居られたのでさっそく先日の取材のお礼と、桐生で乾燥機導入先を探していることをお伝えする。

middle_1272264252

“船瀬さん講演in桐生” の続きを読む


五日市高校講演&大悲願寺


朝食後、宿を出て五日市高校へ。環境学習で生徒たちが山で間伐体験などをする前に、解りやすい紙芝居と講演を。ということでこのシリーズはもう7年も続いている。

リハーサル風景。音楽あり紙芝居あり、プロジェクターを使ったスライドありと、盛りだくさんな講演なので毎回セッティングも大変なのだ。

middle_1271906106

“五日市高校講演&大悲願寺” の続きを読む


奥多摩ボルダリング・フィールド


毎年恒例の都立五日市高校での講演のため東京へ。

今回は前日に西多摩に入って、日原川に昨年オープンした管理釣り場「TOKYO トラウトカントリー」(旧大沢国際マス釣り場)を取材する。

ここは釣り場のみならずオフシーズンの使い方としてボルダリングのフィールドに渓谷の岩場を開放している。私がいま集落支援員で通っている流域にも管理釣り場があり、冬場の収入源に困っている。実はこのボルダリングの話をバンブーロッドビルダーの宮崎さんから聞いて、先日の集落支援員取材で岩を物色までしていたのだった(笑)。

middle_1271895456

“奥多摩ボルダリング・フィールド” の続きを読む


タケノコとシイタケの餃子


私たちの住む桐生の梅田4丁目という所は、桐生の繁華街から桐生川に沿って山に入って行く奥座敷のようなところなんだが、その道を奧に進むと、佐野方面に山越えのルートがある。

だから気が向いたら「佐野ラーメン」なんぞを楽しむわけでして。今日は「おぐら屋」が休みなのでお初の「森田屋総本店」へ。

middle_1271690949

“タケノコとシイタケの餃子” の続きを読む


梅田の三境山


朝からタケノコを掘りにいく。忍木菟屋の借家は畑だけでなく竹林もついているのだ。イノシシにだいぶ掘られたが、先端が地面に出ると食べないようだ。9本掘って近所におすそ分け。

チビカマで湯を沸かしつつ焼きタケノコをやる。

middle_1271686699

ちょっとエグミが残ったが、香りがすばらしい。

middle_1271686720

“梅田の三境山” の続きを読む