紅ショウガの思い出、ヤブツルアズキ


購入して野菜室に放り込んだままだった新生姜、そろそろ使わなければ。スライスして薄塩してザルでしばらく放置。出てきた水分をキッチンペーパーで拭って梅酢に漬ける。いただいた梅酢、古い自家製梅酢も残っているのだが、あえて今年の出来立てで漬けてみよう。

“紅ショウガの思い出、ヤブツルアズキ” の続きを読む


大地の再生+石積みws@小豆島 /映画『杜人』のお知らせ


○大地の再生@小豆島土庄 はじめての裏山お手入れ+大内正伸の石積み体験講座(主催:コキヌ工房/塩本美紀)

ほんの少し前までは、石垣を積んで畑を作り、果樹を植え、薪を取り、竹を取り、暮らしのあれこれを生み出してきたはずの家の「裏山」。世代が変わり放置されるとあっという間にヤブになり、大雨や台風のたびに土砂が崩れるのではと怖くて心配になるばかり。本当はとてもいい場所だったはずなのに。ここを使えるように整えて、いろんな果樹や野菜が植わるエディブルガーデンにできないだろうか……。

そんなときに出会ったのが、環境再生医の矢野智徳さんが進めてきた「大地の再生」でした。

ロングラン公開されているドキュメンタリー映画『杜人 環境再生医 矢野智徳の挑戦』に続き、この秋、ついに大地の再生の本が出るそうです。この本のために矢野さんの現場に同行してつぶさに記録しイラスト図解にしてきたのは、高松在住のイラストレーター・著作家の大内正伸さん。山暮らしにまつわる著作多数、石積み、囲炉裏暖炉の達人でもあります。

この秋、大内さんとともに、滋賀東近江で子どもと遊べる楽しい庭づくりに取り組む、やっちゃんこと「大地の再生 TamTam」松下泰子さんが小豆島に来てくれることになりました。

ヤブ化した小径、石垣の崩れ、迫り来る竹……どんなふうに土地を見立て、どんな手入れをしていけば良いのか。道具を使って、少し体を動かす作業をしながら学びます。時間があれば、薪集めと、屋外ファイヤープレースづくりも。里山で楽しく暮らす工夫も教えてもらいましょう。

日曜日の夜には、大内さんのプチお話会も予定♪
ご興味ある方はメッセージください。1日だけでも、2日通しでもどうぞ。

https://www.facebook.com/events/1099119644059813/?ref=newsfeed

日時:10月23日(日)、10月24日(月)
9:00集合 9:30開始
17:00終了予定(作業内容によって変更する場合あり)

10月23のみ 20:00-21:00 大内正伸さんのお話会〜「ついに、大地の再生の本が出ます!(仮)」

雨天決行(基本、屋外作業をやりますが屋内座学の可能性もあり)

✳︎定員:20名
✳︎参加費: 3000円(1日参加)、5000円(2日間通しで参加)
✳︎プチお話会のみ参加: 1000円
✳︎講師:大内正伸さん
松下泰子さん(大地の再生 たむたむ@滋賀東近江)
✳︎場所:小豆島 土庄町
ご参加の方に詳しい場所をお知らせいたします
✳︎駐車場について
土庄港から徒歩圏内です。近くに公営駐車場もあります。
✳︎服装:動きやすい服装。作業着、合羽、地下足袋または長靴、手袋(グリップありのものがベター)
✳︎持ち物:水筒など飲み物、道具(あれば)移植ゴテ、草刈り用ノコ鎌(刃がギザギサのもの)、剣スコ、みつぐわ、枝切りノコ(カーブしているものが使いやすい)、剪定ばさみ、ミニツルハシ
✳︎昼食:お弁当をお持ちください。汁物は用意しますので自分用のお椀、お箸、スプーン、コップなどお持ちください。

※無事終了しました。


映画『杜人 環境再生医 矢野智徳の挑戦』https://lingkaranfilms.com/

高松市「ホール・ソレイユ」にて10/14〜20上映されます。(※1週間上映延長になったそうです、詳しくはソレイユにお問い合わせください)


アカメガシワの草木染、うまみ和豚


数日前、滋賀で草木染めをやっているKさんから荷物が届いた。以前、YOSIZO君とこの石庭の仕事をしているときお会いして、藍染のTシャツを買わせてもらった。そのとき様々な草木染めの色サンプルを見させてもらったのだが、その色にほんとに魅せられてしまった。

むかし京都に能楽を観に行って、その衣装のことをブログに書いたことがあるが(こちら/京都で能を観る2013.12.14)、いつか草木染めの服が着れたらいいなぁと漠然と思っていたのだ。

もうひとつは作務衣のような、ゆったりとして和服と現代デザインが融合した、自然素材の服を部屋着にしたいなぁという思いもあるのだが、どうもピタッとしたものが目の前に現れない。京都に直営店のある「うさと」は有名だが、あれは僕にはちょっと派手過ぎて外で着るにははずかしい💦

で、Kさんのブランド「ASITA」はわりとおとなしい感じでよさそうだったので、いい機会と思い草木染めで上下のセットをお願いしておいたのだった。Kさんは僕の本のファンだということで、快く引き受けてくれたのだ。

今回の色は渋いねずみ色でやって来た。染料はアカメガシワで何度もつけ染めするのだそうだ。さっそく着てみた。いやあ〜気持ちが良い。

“アカメガシワの草木染、うまみ和豚” の続きを読む


ニホンミツバチ採蜜、シズ干物の茶漬け


朝からGomyo倶楽部から引き上げてきたハチ箱から採蜜する。カートンに入れたまま2日置いたのだが、中にはまだ生きたハチが残っていた。バルコニーで開けてピンセットでハチをつまみ出す。毎回どうしても巣の周りに残留するハチをすべて追い出すことができず心が痛む。

“ニホンミツバチ採蜜、シズ干物の茶漬け” の続きを読む


吟香鳥飼 ・米焼酎


自然食品店にも新米が出始めたので三豊市財田産のコシヒカリ無農薬米を買ってみた。2キロで1,260円。玄米で購入し、6分づきにして炊く。納豆の蓋を開けたら大粒だった、失敗!(僕は小粒が好きなのだ)。右は大根おろしにチリメンジャコ。畑のキュウリが切れたのでぬか漬けはあまり食べなくなった。

“吟香鳥飼 ・米焼酎” の続きを読む