ひよこ豆とレンコンのカレー、森林講義編・完結


早起きしてベジカレー3回目。しばらく前に買ったレンコンがあったのを思い出し、あとひよこ豆とニンジンで。ナッツは生アーモンドと生クルミ。

“ひよこ豆とレンコンのカレー、森林講義編・完結” の続きを読む


おにぎり活用術


またまたYouTubeネタである。前にも紹介したヴィーガン&つぶつぶ料理の大谷ゆみこが番組のなかで「おにぎり」を特集していてそれがなかなか面白い。おにぎりにすると5合の米を炊くと80グラムのおにぎりが20個でき、それをタッパーに入れて冷蔵保存すると10日たってもおいしい・・・というハナシ。

番組では「フライパンでをおにぎりを空焼きして味噌を塗ってまた焼く」「両面油焼きして醤油をつけるだけ」というおにぎり活用術を紹介している。

僕も玄米の油焼きおにぎりを作って海苔でくるんで、Gomyo倶楽部に行くとき食べたことがあるけど、これを例のなたね油でやるとまあ美味しいこと!というわけで今日もそれをやって皿にならべて普通の食事に使ってみた。

“おにぎり活用術” の続きを読む


「乡愁」の動画、『山で暮らす〜』の中国訳


最近、目を奪われてしまった中国の田舎の動画、たまたまフェイスブックのショート動画を眺めていたら流れてきた。

ショート動画ではタイトル「乡愁」(中国語で「郷愁」の意)
https://www.facebook.com/yimoxiangchou/

YouTubeでは「ShenDan小丹姐」というチャンネルでみることができる。武夷山という地名が出てくるので、福建省 南平市のあたりなのかもしれない(上海よりも南の内陸部)

ともあれこの「籠編みとカマド料理」編あたりから見てください。

“「乡愁」の動画、『山で暮らす〜』の中国訳” の続きを読む


えんどう豆のカレー、油の使い分け


またベジカレーを作ってみた。今回はすぐに煮える豆、イエロースプリットピー(黄色えんどう豆)を使った。バイタミックス を使うとベジカレーは簡単にサッと作れる。動物系のスープがなくても、タマネギ・トマト缶そしてナッツを使うと遜色ないコクと旨味のものが作れる。

“えんどう豆のカレー、油の使い分け” の続きを読む


ロストルと小土鍋、パンケーキ、畑のかつお菜


庭に出てヤマブドウの枯れ枝を剪定して束ね、部屋の中へ。囲炉裏暖炉の焚き付けにした。剪定枯れ枝の燃やし・・・こんなことは本来庭先でやることだが、室内で(しかも2階でww)できてしまうところが囲炉裏暖炉のすごいことろ。

“ロストルと小土鍋、パンケーキ、畑のかつお菜” の続きを読む