ジョイフル本田で改装材料などを買い物して帰還。
帰ってから、鋸谷式間伐のダイジェスト版をホームページにアップした(こちらのサイドメニューから「Web版 新・間伐マニュアル」をクリック)。
一般市民の環境問題の高まりから、ようやく森に目が向けられてきた。民主党政権になったことで、緑のダム政策が押し進められるとき、まだ知識ない人たちが舵取りを誤らないように、とっかかりやヒントを残しておこうと思うのだ。
囲炉裏暖炉のある家 tortoise+lotus studio
イラストレーター・著作家、大内正伸のブログ
ジョイフル本田で改装材料などを買い物して帰還。
帰ってから、鋸谷式間伐のダイジェスト版をホームページにアップした(こちらのサイドメニューから「Web版 新・間伐マニュアル」をクリック)。
一般市民の環境問題の高まりから、ようやく森に目が向けられてきた。民主党政権になったことで、緑のダム政策が押し進められるとき、まだ知識ない人たちが舵取りを誤らないように、とっかかりやヒントを残しておこうと思うのだ。
改装にいろいろ思索をめぐらした後、今日はとりあえずホームセンターで材料を見たり、書店に行って建築雑誌などを漁ろう。で、太田方面へ行ったので「羆(ひぐま)/石原店」の味噌ラーメンで昼食(前回はこちら)。う~ン、相変わらず美味い。チェーシューは1枚に減らしてもらった。なにしろ部位は豚バラ、しかも一番厚いところは1cmあるのだ(驚)。
まだ改装途上なのであるが、とりあえず天井と床を剥がした台所(囲炉裏部屋になる予定)へ、起きがけの朝に足を踏み込むと、おおっ・・・と思わず声が出てしまうほどイイ! 同じ部屋で空間と空気感というものは、こんなにも変わるのか、と。
まず天井が消えて、吹き抜けの高さが出たこと、さらに床がなくなって、その高度間が増したこと。これだけで、広さはものすごく変わった。そして、土壁と土間がもたらす清涼感である。うん、最高だ! なんでこれを失ってしまったのかな、日本人は。