ドングリランド「里山再生ワークショップ」2024年・第2期始まりました‼️


昨年4/15から始まった月1回の「ドングリランドで学ぶ『大地の再生」実践コース」ですが、好評につき2024年度の第2期が」行われています。さらに学びを広げて「里山再生」をテーマに1回目は4/14に「1年間の大地の再生の検証」と「背負子作り」が行われました。

午後から始められた背負子づくりは以前、綾川でのワークショップと同じ仕様で行いました。この日はフレームだけ完成。連尺(肩ひも)など完成は次回に持ち越しとなりました。

***

第二期の2回目は5/12に行われました。午前中は敷地全体を観察しながら「風の草刈り」や水脈チェックなどを行い、雨が降り出した午後に室内で背負子作りの続き。最終仕上げは次回(6/23)に持ち越しとなりました。

▼単発での参加もOKです(参加費/大人3,000円、子供100円)。

申込先はドングリランドビジターセンターまで(電話087-832-3460)


ドングリランド「大地の再生実践コース」のご案内


香川県のドングリランド(高松市西植田6082-2)大内正伸講師による「大地の再生実践コース」2023年4月より開講中。月イチの年間講座ですが単発参加も可能です(参加費3,000 円)。少雨決行、天候によっては代替日への振り替え、もしくは中止になることもあります)。

少雨決行、天候によっては代替日への振り替え、もしくは中止になることもあります)。

詳細はこちら(ドングリランドHP)

▼これまでの経過はブログにレポートしています。

イントロ/20年ぶりの森「ドングリランド」にて(2023.2.25)
1回目(2023.4.15)
2回目(2023.5.28)
3回目(2023.6.25)
4回目(2023.7.9)
5回目(2023.8.27)
6回目(2023.9.16)
7回目(2023.10.8)
8回目(2023.11.12)
9回目(2023.12.10)
10回目(2024.1.13)
11回目(2024.2.11)
12回目(2024.3.23)

※第1期12回、終了しました。好評につき第2期(2024.4月〜)を行ないます。詳細は当ブログ冒頭のお知らせまで、


ドングリランド「大地の再生実践コース」第9回目


12月のドングリランド。この大地の再生実践ワークショップも終盤にかかり、今回で9回目。さすがに沢筋は寒いのでビジターセンターの周囲を中心にヤブ払い、ツル採り、剪定などの作業をする。

“ドングリランド「大地の再生実践コース」第9回目” の続きを読む


ドングリランド「大地の再生実践コース」第8回目


ドングリランド のビジターセンター前の沢から下流、地続きに「森のようちえん」がある。そこのスタッフやお子さんを預けているお母さんたちがドングリランド「大地の再生実践コース」に多数参加されているので、僕も見に行って指導したのだが(前々回)、ようちえんの敷地も自分たちで剪定や溝・穴掘りなどをして、いい感じに整ってきた。

中に制作途中の囲炉裏小屋(東屋)があって、この掘っ立ての作り方は僕の本を教科書にして作ったものだと聞いていた。見ると土台が盛土にしつらえてあって、水はけはよさそうなのだが、このままでは囲炉裏に出入りするたびに土が崩れてしまいそうだった。

“ドングリランド「大地の再生実践コース」第8回目” の続きを読む


ドングリランド「大地の再生実践コース」第7回目


秋めいてきて、ドングリランドのワークショップも今回で7回目になった。ビジターセンター前では「どんぐり銀行」の受付が始まっていた。「どんぐり銀行」は香川県が主導して1993年から始まったもので、子供たちにお金のかわりにどんぐりで貯金してもらい、たくさん貯まったら苗木がもらえるのだ。クヌギやアベマキ等の大きなどんぐりは「10ドングリ」と数える。

“ドングリランド「大地の再生実践コース」第7回目” の続きを読む