ドングリランド「大地の再生実践コース」第1回目


「ドングリランド」大地の再生実践コース、第1回目。今月より1年間の契約で月1回、「大地の再生」の講義・実践を行い、里山の環境や生物多様性の復活を学ぶ試み。まずはビジターセンターで座学。プロジェクターとホワイトボード、そして配布資料を使って。

ドングリランドは春日川の流域になる。徳島との県境にある讃岐山脈ではなく、やや海側に寄った小さな山塊の中にある。

川だけ地形図

標高は150m程度、近隣に藤尾神社がある。この神社の鎮守の森は自然林が保たれており、香川県は1979年に一帯を「県自然環境保全地域」に指定している。ドングリランド内はその続きの照葉樹林が残されている、

国土地理院地図

ときおり小雨がぱらつく天気だったが、午後からフィールドに出る。

ビジターセンター敷地周りを巡りながら、問題点を挙げて風通しの剪定をする。

シャクナゲが開花。

ウワミズザクラ。

沢に入って皆で掃除をする。

ひどくグライ化した場所もあり、そのドブ臭いにおいに一同驚く。沢がこの状態なので林内には枯れ立木ばかりでなく、大きな広葉樹が根倒れさえしているのだ。

ビジターセンターの水源にもなっている砂防堰堤に行ってみる。

誰が言うともなく皆が水切りを始める。

直線にせず、柔らかいところを攻めていって蛇行させる・・・という感覚に皆が慣れてきた。このコースでは年間通して参加するメンバーが14名。次回は三又囲炉裏も作ってみる予定。1回の参加もOKです、ご参加ください。

帰宅して、夜は焼きそば。イカリの焼きそばソースを買ってみた。

今日はけっこう歩いたので卵を落としちゃいます♬


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください