朝からNHKテレビの取材。第一放送の朝「おはよう日本」の関東甲信越わくで放映される5分程度のショート・ドキュメントなんだけど、一昨日ななくさの庭で紙芝居ライブを撮影し、今日はアトリエでの薪割り、林地での伐採やインタビューを一日たっぷりかけて撮影してくれた。ううむ、さすがNHK。いったい45分のドキュメンタリーなんて、どれほどの労力をかけるんだろうか。
月: 2005年11月
畑の1サイクルを終えて
カブを収穫したり、明日のお客さんの昼食(おでん)を仕込んだりした。カブは甘く繊細な味ですばらしかった。身が締まっていて「カブ酢」をするにも塩で水分を取る必要がない。さっと茹でた茎葉もアクがなくて美味しかった。
ライブ初日
SHIZUKUライブ
川本百合子Vo./大内正伸Vo,g
2005.11月6,13,20,23,27日(12:30~,15:00~ 2ステージ/入場無料)
紙芝居テーマ・オリジナルソングその他、自然系の歌を
ギターサウンドとともに・・・
花園~西の内和紙~益子
民宿は磯原の景勝「天妃山」のところにある一泊二食で6500円という激安宿だけに建物や調度品は期待すべくもないが、料理にはちょいと海モノのいいのが出て、しかもお風呂は温泉だ。早朝、天妃山の上から太平洋に昇る朝日を拝んで大北川河口の釣り人を観察する。
タマリンソング大合唱
ホテルから講演先の水戸市立梅が丘小学校まで車で15分ほど。途中公園で音合わせと声出し。学校へ着くと電話で応対してくれていた教頭先生と担当のG先生が出迎えてくれ、校長室へ案内される。校長先生は僕の母校である水戸一中で10年教鞭をとっておられたそうで、僕の実家や父のことをよくご存知であった。
梅が丘小学校は地続きで「どんぐり山」と称する雑木林を管理している。講演の前に校長先生みずからそこへ案内してくださる。カブト虫の養殖もしているし、コクワガタなんかはずいぶん見つかるそうだ。巣箱もかかっている。周囲が宅地・商業開発が進む中で、貴重なオアシスになっている。ここでの子どもたちへの環境学習の取り組みは高く評価され、今年の茨城県での植樹祭では教育部門で表彰もされた。