バルテュス展を見に京都市美術館へ。途中、神戸でバーガーキングのハンバーガーを買おうと高速を下りたら、途中でまだ開店時間前であることが発覚し、どこか近くの喫茶店モーニングで美味しいコーヒーを飲もうということに。
偶然見つけた御影の「円山珈琲倶楽部」へ。サラダも果物もトーストもコーヒーも美味しかった。しかもコインパーキングの駐車代金200円をバックしてくれた。さすが神戸だ、と思ったが、隣席のオバチャンの会話がうるさかった。
囲炉裏暖炉のある家 tortoise+lotus studio
イラストレーター・著作家、大内正伸のブログ
バルテュス展を見に京都市美術館へ。途中、神戸でバーガーキングのハンバーガーを買おうと高速を下りたら、途中でまだ開店時間前であることが発覚し、どこか近くの喫茶店モーニングで美味しいコーヒーを飲もうということに。
偶然見つけた御影の「円山珈琲倶楽部」へ。サラダも果物もトーストもコーヒーも美味しかった。しかもコインパーキングの駐車代金200円をバックしてくれた。さすが神戸だ、と思ったが、隣席のオバチャンの会話がうるさかった。
愛用の信三郎帆布バッグの肩ひもがほころびてしまい、修理を頼んでいたのだが、それができたので京都まで取りに行った。
京都は群馬在住時代から、高松の行き帰りにずいぶん立ち寄っている。神社仏閣はもちろん町家建築からホンモノの伝統工芸やらシブい居酒屋もあるので、毎回楽しみで行く度に新しい出会いや発見がある。必ず立ち寄る店もいくつかある。
今回のもうひとつの目的は能楽を観ることだった。昨年、高松城址で「薪能」を見て能に魅せられた(こちら)。いずれ京都で、演目は「山姥」を観たいと思っていたら、ちょうど12月に観世音会館でその演目がある会があったので予約しておいた。全席自由で前売り4,000円である。
龍神村~高野山を通って和歌山へ戻り、紀ノ川を遡って京都に立ち寄る。
鴨川には納涼床が出ていた。一度ここで豪勢に宴をやってみたいと思うのだが、やっぱり錦市場やデパ地下などで京のお惣菜などを買い込みホテル飲みw。
私の写真ばかりではご不満の方もあろうかと思うのでyuiさんの写真もアップ。場所は京都。重森三玲(しげもり・みれい)邸庭園です(2011.12.18)。
重森は昭和期を代表する作庭家である。前々から行きたいと思っていたのだ。予約制でめんどくさい見学施設なのだここは。でも学芸員さん(お身内の方かも?)は突っ込んだ質問に丁寧に答えてくれて、大変得るところがあった。