シメジの菌床栽培とコーンコブ


先日、春日水神市場で買ったブナシメジで味噌汁を作ってみた。このシメジが旨い。こく・香りがあり、天然モノとまではいかないが、明らかにいつものスーパーで買うブナシメジとちがう。

“シメジの菌床栽培とコーンコブ” の続きを読む


大阪@自然農と食養の庵「墨歌」へ


昨年7月、「たむたむ八日の市」で紙芝居をしたとき、野草と食養の研究・実践家である酒井貴美子先生にお会いした。酒井先生は矢野さんを滋賀(徳昌寺)に最初に連れてきた方で、いわば現在の滋賀のネットワークづくりの功労者である。意外にも僕の本の読者であり、お話すると拙著をいたく褒めてくださり、「大地の再生」の本の出版を心待ちにしてると励まされた。

先生は大阪の茨木市で「墨歌(すみうた)/自然農と食養の庵」を営まれ、梅干しや味噌などを作られているほか料理教室や断食の指導なども行なっている。滋賀〜大阪の旅、最終日はその酒井先生を訪ねた。

“大阪@自然農と食養の庵「墨歌」へ” の続きを読む