前に薪を取りに行ったときハチに刺されて「梅干しの黒焼き」で難を逃れた話を書いたが、そのハチの巣は取り壊さずに様子を見ていた。ハチというのはよほどのことがないかぎり刺さないものである。毎朝畑に行くときに巣作りの様子を観察していたのだが、数日前そのハチがまったく居なくなってしまった。
カテゴリー: 野菜
レインボーコーン
居候に来たS君。ヒッチハイクで鹿児島〜愛媛と来たらしい。まだ瀬戸内魚介をあまり味わっていなさそうだったので、帰りに「きむら」でベイカと小エビを買った。もちろん囲炉裏暖炉には興味ありありだったので、エアコンを回したまま点火(笑)。
畑野菜のカポナータ、ノルウェーの塩サバ
梅酒の経過
ニラの株分け、体重増える
今日はひさしぶりにニラを収穫。ちょっと混み混みになっていたので少し前に株分けして一部を植え替えたら元気になった。驚いたのはそのニラの根! 太くて長くてびっちり。これじゃ株分けしなきゃダメになるわけだ。3年ごとに掘り上げ、バラバラに株分けして、また3~5株ずつ植えつけるのが理想だそう。
ここで畑を始めてもう7年だから(とはいえ荒地の開墾から始めたので実質は4年くらい?)、いろんな株分けの時期がきている。野菜ではアスパラ、野草ではウルイ(オオバギボウシ)など。あとは水仙、これは毎度のこと。
昨日の残りの野菜で朝食。ニラは味噌汁にて。