囲炉裏暖炉の自在カギを作る


小さな三つ爪五徳を灰の上に設置して、そこにヤカンをかけ、燠炭ではなく小さな枝を燃して、水からお湯を沸かしてみた。沸くのにかなり時間がかかるが・・・

0204.1

やはり、薪で沸かしたお湯はコーヒーやお茶が旨いのである。これまではガス台でいったん沸かしたものを、囲炉裏暖炉に運んで燠炭で保温して使っていたりしたのだが、なんとか自在カギが作れないかな、と思った。

0204.2

“囲炉裏暖炉の自在カギを作る” の続きを読む


お酒とインドカレー


寒い日が続き、囲炉裏暖炉を毎晩のように焚いていたら割り薪のストックが底をついた。丸太を玉切りすることに。これで残りは太い丸太が2本。今シーズンはこれでなんと間に合うか?

0120.1

ウチは保育園や住宅が近いのでチェーンソーを長時間回すのはためらわれる。5~6cm以下の枝は手ノコで切ることにしている。

しばらくご無沙汰していたホームベーカリーを、yuiさんが思い出したように再開し、部屋の中にいい匂いが流れる。できたてのホカホカの切れ端にバターや上質のオリーブオイルをつけて食べるのが美味い。

0120.2

“お酒とインドカレー” の続きを読む


里山へ薪を採りに


薪を採りにける里山を探していたのだが、高松在住の読者の方からちょうどいい雑木林を紹介していただいた。

0106.1

場所は2014年から活動している東かがわの行き帰りに立ち寄れるポイントで、車道止めからちょっと歩くのだが、

0106.2

“里山へ薪を採りに” の続きを読む


餅を食いたおす♫


関西では丸餅にするのが通例だが、新居での初めての餅つきで慣れないこともあり、今回は鏡餅だけ丸めてあとはのし餅にして角切りという関東風。

まずは焼いて納豆餅。鬼おろしのダイコンおろしを添え、醤油に柚子をしぼる。

0104.17

そして元日は鰹節出汁のおすましでお雑煮。

0104.14

“餅を食いたおす♫” の続きを読む


囲炉裏暖炉で餅焼き


火鉢で餅を焼いてお雑煮を食べたが、あまりに餅が美味いので食い足りない(笑)。もう2個ほど焼いてシャケとダイコンおろしで食べたくなった。囲炉裏暖炉に火を点けて燠炭を作ろう。

今日は薪の上に焚き付けを載せて上から火を点けてみよう。

0102.8

“囲炉裏暖炉で餅焼き” の続きを読む