そろそろ15時になろうかという時間、家周りの見立て。家の裏側の排水がなく、道の側溝に止められて水と空気の詰まりが感じられる。生垣も弱り始め、朽ちた木も出てきた。だから家の下にも湿気が溜まっており、このままではやがてシロアリがくるような環境になるだろうと。
“第2回・屋久島講座4-2/鬼門を制すには?” の続きを読む
囲炉裏暖炉のある家 tortoise+lotus studio
イラストレーター・著作家、大内正伸のブログ
そろそろ15時になろうかという時間、家周りの見立て。家の裏側の排水がなく、道の側溝に止められて水と空気の詰まりが感じられる。生垣も弱り始め、朽ちた木も出てきた。だから家の下にも湿気が溜まっており、このままではやがてシロアリがくるような環境になるだろうと。
“第2回・屋久島講座4-2/鬼門を制すには?” の続きを読む
屋久島講座4日目。アペルイ敷地で草刈りと水脈整備。草刈りも含めて前回のメンテナンスをする。朝から快晴である。そしてなんと、この庭にもツマベニチョウが飛んでいる!「ツマベニチョウですか? 普通にいますよ」と田中さんにあっさり言われる。
エコビレッジ敷地に戻り、重機を出す。前回の敷地整備の続き。水脈整備班と草刈り班、それに放置木材の片付けをそれを炭に焼く班とに別れて作業開始。時間は15:45とかなり押している。
前夜は空港近くの宿「はな千」に移動して、今後の取材や執筆についての打ち合わせ。その後は矢野さんと島の焼酎を飲みながら、様々な昔話を聴いたりしてなかなか面白かった。今日は一湊へ移動する。前回トレースした布引の滝から海までを検証し、さらに「一湊エコビレッジ」の敷地の手入れを続ける。雨上がり、梅雨時期の屋久島には珍しい晴れ間。
“第2回・屋久島講座3-1/渓と密林に通す脈” の続きを読む