焚き火でベジタリアンのビリアニ、Asa Kafeお話会@広島


お話会の始まりは9/30第三の目を開く「弥勒参拝求道式」@広島へ参加した翌日、Asa Kafe 「変人変態宇宙人交流会」にて本の販売などをさせていただいところ、Asa Kafeのオーナー、ヘンプーさんに「大内さんのお話会をぜひうちでやりたい」とお誘いを受けたことに始まる。

前日は「マジック&ショットバー Hiviki」で響さんのマジック(というか超能力)を堪能し(↓響さんは翌日のお話会にも参加してくれた)、店を出たあと深夜に広島郊外にあるハジメさんに会いに行き、離れの本宅に泊めてもらった。

“焚き火でベジタリアンのビリアニ、Asa Kafeお話会@広島” の続きを読む


「大地の再生」+囲炉裏と薪火講座@丸亀「愛菜ファームSin」4回目


丸亀の自然農場「「愛菜ファームSin」で行われている「大地の再生」講座・4回目。今回はいよいよ涼しくなってきたことでもあり、三又囲炉裏やカマドで薪火を実践し、羽釜でご飯を炊いて、スパイスカレーを作って食べることに。

最初の目的であったハッサクの木は予想以上に樹勢を回復し、青い実をつけ始めている。あんなに枝枯れしてボロボロだったのに、さすがにちょっとビックリ。

“「大地の再生」+囲炉裏と薪火講座@丸亀「愛菜ファームSin」4回目” の続きを読む


入院中の食事と柔軟剤問題


手術その日の夜は昼食を食べていなかったこともあり、出された夕食はほとんど食べた。衝撃を受けたのは翌朝の朝食だった。おかゆに梅干し・・・のようなものを連想していたら、なんと食パン・牛乳・マーガリンだった‼️ そうして退院する9/8までがこれが毎朝・・・出続けたのだ💦

半世紀前の学校給食の悪夢にまさかこんな所で再会しようとは思わなかった😱。梅干し漬け物は一度も出ず、昼食・夕食には味噌汁はいっさい出ない。抗生物質の下痢も加わって、3-4日間はほぼ完全断食状態となった。

“入院中の食事と柔軟剤問題” の続きを読む


来客3人(2日目)、石窯造り篇


宿酔で眠りこけていた僕をよそに、彼女たちはなんと5時台から起き出して草刈りの続きをやっていてくれていた!

“来客3人(2日目)、石窯造り篇” の続きを読む


来客3人、草刈りと宴会(寿司&ピザ)


夕刻、神戸と大阪から来客女子3人。暗くなるまでアトリエの草刈りを手伝ってくれることになった。火を焚いて虫除けをしながら。ミー坊も珍しがってやってくる。

“来客3人、草刈りと宴会(寿司&ピザ)” の続きを読む