ラッキョウ漬ける、カボチャのコロッケ


畑のラッキョウ収穫。もう5年くらい植え続け、株分けしては増やしている。あまり大きく育たないけど、これよりさらに小さいのは畑に戻している。

“ラッキョウ漬ける、カボチャのコロッケ” の続きを読む


フェンネルと世界パン、コバノズイナ・ナルコユリ


ステーキ食べたらやはりパンが食べたくなってくる(笑)。ちまたではグルテンフリー、小麦の悪影響が語られているが、パンやめられないなぁ・・・。なにしろ学校給食ですっかり餌付けされたもんでww。

“フェンネルと世界パン、コバノズイナ・ナルコユリ” の続きを読む


ガイアの水、ステーキとフェンネルのスープ


アトリエの浄水器「ガイアの水135」のカートリッジが届く。Amazonの定期便で4ヶ月に1回送られてくる。メーカーの推奨は2ヶ月ごとだが、ひんぱんに炊事するとはいえ僕ひとりなので倍のサイクルにしている。

交換するとわかるがカートリッジが黒く汚れている(左が旧)。この使用済みカートリッジ、以前は捨てていたんだけど、ネットで調べてみたら「カートリッジに使用しているセラミックには、各地のパワースポットの石が使われて」いるんだそうで。天日で干してから家の四隅に置くと「おうちをパワースポット化できるとか。

“ガイアの水、ステーキとフェンネルのスープ” の続きを読む


フェンネルの佃煮、そら豆のパスタ、干し豆考


畑のフェンネルが元気だ。あまり他の野菜が育たない不毛の畝に移植したのに実によく育っている。とはいえ基本ハーブなのであまり使い道がない。が、欧米ではバルブと呼ばれる茎の付け根の膨らんだ部分をスープに使う。というわけで豆と組み合わせたスープを何度か作っている。これはショウガをちょっと効かせ、塩レモンで味付けすると素敵な味になる。

が、これはご飯には合わない。和食としての使い道はないものか? フェンネルはウドに似た風味ではある。覚えたての手塩で同じようにやってみることにした。まずはスライスして水にさらしておく。その水気をとって軽く塩をし、よくもんでさらに出てきた水分をしぼる(やや硬くしぼりにくいのでキッチンペーパーで拭き取る)。

“フェンネルの佃煮、そら豆のパスタ、干し豆考” の続きを読む