囲炉裏作りワークショップ@徳島山川/1日目


前回の4/23~24「大地の再生 × 薪火学習WS」から引き続き徳島の古民家再生現場(【麻植山川の商家再生”おえいち”プロジェクト】)へ。前回は庭周りの大地の再生と石組みなどを行なったのだが、今回は改装中の室内に囲炉裏を作るというワークショップ。6/8には棟梁との打ち合わせも行なっている。

古民家で囲炉裏の打ち合わせ@徳島山川

“囲炉裏作りワークショップ@徳島山川/1日目” の続きを読む


焚き火でベジタリアンのビリアニ、Asa Kafeお話会@広島


お話会の始まりは9/30第三の目を開く「弥勒参拝求道式」@広島へ参加した翌日、Asa Kafe 「変人変態宇宙人交流会」にて本の販売などをさせていただいところ、Asa Kafeのオーナー、ヘンプーさんに「大内さんのお話会をぜひうちでやりたい」とお誘いを受けたことに始まる。

前日は「マジック&ショットバー Hiviki」で響さんのマジック(というか超能力)を堪能し(↓響さんは翌日のお話会にも参加してくれた)、店を出たあと深夜に広島郊外にあるハジメさんに会いに行き、離れの本宅に泊めてもらった。

“焚き火でベジタリアンのビリアニ、Asa Kafeお話会@広島” の続きを読む


「大地の再生」+囲炉裏と薪火講座@丸亀「愛菜ファームSin」4回目


丸亀の自然農場「「愛菜ファームSin」で行われている「大地の再生」講座・4回目。今回はいよいよ涼しくなってきたことでもあり、三又囲炉裏やカマドで薪火を実践し、羽釜でご飯を炊いて、スパイスカレーを作って食べることに。

最初の目的であったハッサクの木は予想以上に樹勢を回復し、青い実をつけ始めている。あんなに枝枯れしてボロボロだったのに、さすがにちょっとビックリ。

“「大地の再生」+囲炉裏と薪火講座@丸亀「愛菜ファームSin」4回目” の続きを読む


大地の再生×石積み+囲炉裏づくりvol.2 @徳島”おえいち”プロジェクト11/3-4


大地の再生×石積み+囲炉裏づくり vol.2
【徳島 築92年、麻植山川の商家再生”おえいち”プロジェクト】11/3-4

空海の空白の期間を過ごしたとされる徳島・高越山の麓のかつて賑わいのあった商店街。阿波忌部の里、吉野川市は旧麻植郡(おえ)山川町で、主催者クボタノリコの曾祖父が創業した築91年の「坂東商店」は、町の万屋(よろずや)として、お米や塩も専売で戦時中も配給をしていました。

昭和初期の川田川の氾濫で堤防ができ道路面が高くなった事で 建物の1階部分の半分が土に埋もれ、店も衰退し空き家28年となるこの建物は、基礎の土台や柱は朽ちて瀕死の状態となっていました。建物が解体される危機をなんとか再生させたい!と大がかりな古民家改修工事が始まっています。

屋号はそのままに「坂東商店 guest room〜藍染めと宿〜」として。この建物が記憶する町の風景を蘇らせたい!場づくりから地域づくりに繋げたい!再び交流の拠点にするべくリノベーションし、この川田の地域が阿波藍の発祥とされるほど盛んだった藍染めの体験宿として、再び息を吹き込みます。

“大地の再生×石積み+囲炉裏づくりvol.2 @徳島”おえいち”プロジェクト11/3-4” の続きを読む


Sさんの古民家と囲炉裏計画


東かがわ市に古民家を購入したSさん家に行った。Sさんは東京から多度津へ簡易移住ししながら古民家を探し続けていたのだが、ついに気に入った見つけたというのである。写真では何度か見ていたのだが、実物を見るのは初めて。場所はなんとGomyo倶楽部へ行く途上にある。

“Sさんの古民家と囲炉裏計画” の続きを読む