パセリ料理と熱燗、永源寺の塗り椀


Gomyo倶楽部の定例活動日なのだが、原稿が忙しいのでお休みさせてもらった。毎朝、草刈り鎌と剪定バサミ、収穫カゴ(普通の竹ザルだけど)を手に畑に出るのだが、2株植えたパセリがどんどん葉茎を増やしていくので、外側から摘んではキッチンの窓際に水差ししている。

が、とても生では食べ切れないので一部は冷凍。今日は茹でて料理に使ってみることに。

パセリは茹でるとかなり小さくしぼむ。冷凍エビを解凍してさっと塩ゆで。

アンチョビを刻んでマヨネーズ。ここにエビを入れ、塩コショウをちょっとだけ加えて和える。

お〜なかなか良いね♬ この頃ジノリのこの皿ばっかりw。

味噌汁はナスを入れてみた。

プチトマトも食べ切れないくらいできるので、飾りに。

器といえば、この頃は味噌汁椀に滋賀県の永源寺で購入した漆器を使っている。蓋つきで購入したものなのだが、普通に味噌汁椀として使ってみるとこれがなかなかいいのだ。右が前からずっと使っているもの。左が永源寺産。やや扁平で浅型。

朱色が鮮やか・・・。いい赤なんだなこれが。

そして裏側。高台の部分が太く大きくどっしりしている。が、手に持つと軽い。

そして、ここもチャームポイント。口縁の部分にちょっとだけ金泥の処理。オシャレ❣️

夜はゴーヤーチャンプルとこんにゃく。

ゴーヤーチャンプルは肉抜きで。

一日中冷房をかけた部屋で、PCを3台も使って仕事をしていると、ハッと気がついいたら身体が冷えている。今日はぬる燗で♬  カレーを作りに玉ねぎ大量炒めするときはビールが欠かせないが、お猪口でぬる燗しながら料理も・・・初体験だが、なかなか良かった(笑)。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください