アトリエのすきやき


暮にたくさん搗いた餅を消費しなければ、と思うのだが、一人ではなかなか減らない。今夜は鍋にして〆に餅を入れることに。牡蠣もさすがに飽きたので牛肉買いました(半額の肩ロース見つけた♬)。

関西の人は鉄鍋でヘット(牛脂)を使って肉を焼き、砂糖をドバーっと入れて始めるのが主流のようだが、関東では割り下で煮ていくのが一般的。もっとも、私が子供の頃は牛肉は高級品で、めったに食べれなかった。

畑からシュンギクとミズナを採ってきてたっぷり入れます♬ あとはネギ、ハクサイ、キノコ2種、焼き豆腐としらたき。

一人だとカセットコンロのガス火を持て余してしまうので、レンジを使って2ラウンド目。土鍋は保温力があるのでこれで十分。ミズナとシュンギク旨いな〜。

完食(豆腐が一個だけ残りましたが)。さて、〆ます。お餅一個にサリ麺も食べたくなった。

だいぶカロリー摂取したような気がするので、麺は半割にします。

餅は炭火で。

便利だな〜囲炉裏暖炉。

ふたをしてぐつぐつ煮込んで、切り柚子をのせて食します。割り下は昆布とたっぷりの鰹節でとったのだが、すき焼き用にはみりんや砂糖をいれるので、かなり濃ゆい仕上がりになった。次回は出汁を残しておいて割ってからやってみよ。しかし杵つき餅はどう食べても美味いね♬

明日からまた取材に出るのでGmoyo倶楽部の新年会用にラー油を仕込んでおこうと思ったのだが(餃子と麻婆豆腐を作る予定)、旅の準備に時間がかかり深夜まで及んでしまった。

今回もキャリーバッグで。長旅で荷物が多くなると、なんでもテキトウに放り込めるこのバッグが便利だし、キャリーの操作にも慣れてきたのだった(最初は力ずくで動かして肘が痛くなった/笑)。このバッグはyuiさんと京都旅行を頻繁に行っていたとき購入したMIJIのソフトキャリーだが、まさか僕ひとりで使うようになるとは・・・。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください