高知へよさこいへ


「よさこい祭り」を見に行くことに。実はもう一つ高知に買い物用事があって、そのついでが「よさこい祭り」なのかもしれないが。例によって下道で。

昼食は大豊町の「ひばり食堂」。大盛りで全国的に有名な店らしい。お肉屋さんがやっているのでカツ丼とラーメンを注文。この辺りは平地が少ないので駐車場はぐるりと遠回りして店の3階にある。2階は宴会場もあり、繁盛している様子。かなりの田舎なんだけどね。

middle_1313295569

“高知へよさこいへ” の続きを読む


福井講演旅(その5/大阪キタ)


京都から、帰りはもう一度、大阪へ。キタの淀屋橋に宿をとる。御堂筋から歩いてすぐの所だ。

御堂筋といえばオーヤンフィーフィー(古いなぁ)だが「名前は北御堂(本願寺津村別院)と南御堂(真宗大谷派 難波別院)が沿道にあることに由来する」(ウィキペディア)。御堂とは 寺院。または仏像を安置したお堂を言う。

この御堂筋のキタの沿道には彫刻が置かれている。これが、なかなかいいのだ。実はいま居る高松もストリート彫刻が多いのだが(ほとんどが抽象石彫刻)、御堂筋のものは具象の大御所作品が多数あって楽しめる。それが銀杏並木とまたよく響き合っている。

高村光太郎の「みちのく」。十和田湖にあるやつの、小さいのだ。

middle_1311950978-1

“福井講演旅(その5/大阪キタ)” の続きを読む


福井講演旅(その2/福井到着)


琵琶湖から敦賀に抜けて福井県に入る。昼はハンバーガー1ケでやりすごし、武生まで来てから「御清水庵」で越前蕎麦。

middle_1311914197

“福井講演旅(その2/福井到着)” の続きを読む


福井講演旅(その1/淡路・大阪編)


講演で福井に行ってきた。高松から海を渡って福井市まではけっこう遠いので前々日に出発。今回は淡路島周りで。

お昼に徳島鳴門のびんび家。いつもの「さざえ飯」が売り切れとのことで「たい飯」にする。蒸した鯛の切り身が載っている炊き込み御飯。瀬戸内の鯛は美味いな。大量わかめの味噌汁が圧巻。これがここの名物でもあり。

middle_1311907301

“福井講演旅(その1/淡路・大阪編)” の続きを読む


四国26回旅


桐生出発は午後になった。行きがけに数件ご挨拶に回り(足利にも立ち寄って)、不動産屋さんに鍵を渡していよいよ群馬を離れる。

いつものように軽井沢を通って信州へ抜ける。ホンダの軽バン「アクテイ・4WD」は荷物満載でシートが倒せず車中泊不可なので登山用テントを積んである。が、さすがに疲労がたまっているので今回はホテル泊で行くことにする。

群馬から下道を通って四国へ行くには中山道(木曽道)から名古屋に入り、1号線で京都へ、という道順が近い。1泊目は長野の上田へ。

上田では時間が合わず刀屋の蕎麦を逃してしまった。気を取り直し、名古屋では「矢場とん」の味噌カツを食べてみた。名古屋を通過しているとき横綱まわしをしているブタのキャラクターが目に焼き付いて気になる店だったのだ。

middle_1306981377

“四国26回旅” の続きを読む