最近は仕事机の背中に箱火鉢を置いて、このような体勢でデスク仕事をやっている。左から、ピカソのイス、箱火鉢、ミニテーブル。ピカソのイスには網かごの炭入れ。箱火鉢には鉄瓶にお湯。
タグ: 燠炭
地レモンでいただく食
トマトとタマネギとアボカドのサラダをご存知だろうか? 私が最初に知ったのは丸元さんの料理書『丸元淑生のクックブック』(初版1987)だった。それによればメキシコの伝統的なレシピらしい。
*
材料は
トマト 4個 8ミリ角のサイコロに切る。
アボカド 2個 レモン汁の半量をかけ、木さじでつぶす。
タマネギ 1個 5ミリ角のサイコロに切る。
レモン 1.5個 汁を絞っておく。
*
材料をよく混ぜ、そのまま食べる。冷蔵するときはアボカドの種を入れておくと変色しない。
なんというか、完璧な組み合わせの妙を感じる料理なのだ。切り方も大事である。アボカドはつぶさないで角切りでもいいが、タマネギの大きさと量にビビって少量のスライスなんかしてたらこの味は出ない。
レモン汁がものすごくいい仕事をする。材料自体の味でまとまるので塩はいらない。2人前ならこの半量でいいが、あまりに美味しくて、きっと平らげてしまうはずである。
お酒とインドカレー
寒い日が続き、囲炉裏暖炉を毎晩のように焚いていたら割り薪のストックが底をついた。丸太を玉切りすることに。これで残りは太い丸太が2本。今シーズンはこれでなんと間に合うか?
ウチは保育園や住宅が近いのでチェーンソーを長時間回すのはためらわれる。5~6cm以下の枝は手ノコで切ることにしている。
*
しばらくご無沙汰していたホームベーカリーを、yuiさんが思い出したように再開し、部屋の中にいい匂いが流れる。できたてのホカホカの切れ端にバターや上質のオリーブオイルをつけて食べるのが美味い。
囲炉裏暖炉で餅焼き
火鉢で餅を焼いてお雑煮を食べたが、あまりに餅が美味いので食い足りない(笑)。もう2個ほど焼いてシャケとダイコンおろしで食べたくなった。囲炉裏暖炉に火を点けて燠炭を作ろう。
今日は薪の上に焚き付けを載せて上から火を点けてみよう。
夜は囲炉裏暖炉焼き
石垣積みの帰り、石田高校の生徒さんたちが畜産の授業で加工したというベーコンをお礼にいただいた♫
夕刻、早めに風呂で汗を流してさっそくビール。そして囲炉裏暖炉。燠ができたところで、厚めに切って焼いてみることに。焼き網は先日直したばかりの銅線の方で。