今シーズン2回目のキムチ作り。蒸し牡蠣を使って。
ニンジン、ダイコン、ダイコンの皮を干したもの。
蒸し牡蠣とともに、今回は刺身用のホタテをフープロで細かく粉砕。
ヤンニョムに粘りをつけるために餅粉を煮たものを入れる(年末に搗いた餅をチーズおろしで細かくして湯で溶かしたもの)。
前回で古い韓国唐辛子を使い切ったので、同じものの新品を開封。レインボー通りの「フーズランド」で購入したもの。左が「細」右が「荒」。
量は今までの感で(前回辛かったのでちょい少なめ)。そこに濃ゆ〜くとった昆布といりこの出汁(冷ましたもの)を入れていく。
ようするにこれで粘度を調節するわけだ。ここにニンニク・ショウガのすりおろし、ナムプラー、イカナゴ醤油、蜂蜜、を入れる。今回はスルメイカの一夜干しと干しアミエビを入れてみた。
ここに刻み野菜を入れていく。緑は畑のカツオナ。あらかじめ塩でしんなりさせ、大きめに切ったもの。
混ぜ混ぜ♬
今回の白菜は水神市場で購入した自然栽培のもの(ウチの畑ではまたしても白菜は成功せず)。3/4個使います。あらかじめ塩漬けしてさっと洗って絞ったもの。
葉の間に丁寧にヤンニョムを塗って折りたたんで完成。すき間なく容器に詰めていく。ぎゅっと押して空気を抜いてしまうことが肝要。
その上に塩漬けしてしんなりさせておいた緑葉をのせて中蓋とする。蓋をして一晩常温で寝かせ、そのあとは野菜室で熟成させる。
おまけ。夜はまたしてもカツサンド。竹ピックを使うと崩れず便利です♬