半田素麺を煮麺にしてカレー味で食べる。SBの赤缶はいつも常備。具はキノコとネギ、冷凍庫に真空パック保存の天かすを見つけたのでそれも。
うどんやラーメンはずいぶんひかえるようになったけど、麺類はやはり止められないな・・・。
23~24に小豆島にワークショップの講師で行くのだが、かの地はオリーブや醤油の他に素麺の産地でもある。小豆島に手延素麺づくりの技が伝えられたのは、約四百年前だそう。素麺製造には手延べのために、また酸化を抑えるのにごま油も使うが、島には「かどや」というごま油メーカーの工場があるのだ。
最近は国内産の小麦を使う製品も出てきている。ちなみに兵庫の「播州素麺」、奈良の「三輪素麺」、香川の「小豆島素麺」が日本三大素麺と謳われる。播州そうめんは、ブランド「揖保乃糸」で知られ、僕ら関東人はこれが主流だった。が、四国人は断然「島の光」である。
半田素麺は徳島の一部の地方のものだが、やや太めで食べ応えがある。洋風レシピなんてページもあって面白い。
三輪素麺は機会がなくそのよさは未だ知らない。過去には奈良地方に行くと彩華や天理ラーメン食っちゃうもんでww。