桜生ける、南国パプリカ、一番好きな鍋


ダンチサクランボの花を切って床の間に生けてみた。お軸の絵もオイカワとウグイに変えてみた。

しかし、ウチのダンチサクランボってまるでソメイヨシノのごとく沢山の花を咲かせるんだよね。こんなことならもっと愛でやすい位置に植えればよかったな。畑の一番奥のほうに植えてしまった。その向こうは空き地だったんだけど家が建ったので長居しにくい。

自家製キムチがついに残り少なに・・・。作ってから2週間目、酸味が強くなったが時間が経てばたつほど美味しくなってくる。まさに本物の漬物! つけ汁の一滴も残さず食べる。納豆の醤油がわりに入れちゃうのだ。

昨日の昆布かつお出汁の残りでおじや。水増ししてロールドオートを追加。ロールドオートは和食にも合い、納豆もバランスよくいただける。

マニュアルとは別に今週締め切りの原稿があって夕刻まで執筆でくたびれる。夜買い物に出たら魔が差してお惣菜のイカリング買ってしまった。たまにはいいよね、ラクなアペリティフで気分転換♬

飲みながらお惣菜つくる。高知でもう一つ買ってきたお土産。しっかり重いパプリカだ。

オーブントースターでは頭とお尻に火が通らないのでバーナーを使った。皮をむいて小切にする。

アンチョビとケーパー を挟みながら保存容器へ。アンチョビ1瓶使ってしまった。けっこうお高い瓶入りだったのでオイルも上質なはず、全部入れた。

さてメインの鍋といきますか。猪ちゃんのロースがまだある。今日はこんにゃくも買ってきた。

しかしこのイノシシの牡丹鍋というやつ、すっかりハマってしまった。

僕は「鶏の水炊き」も濃厚な「牛すき」もそれほど好きじゃない。このイノシシ牡丹鍋が鍋では一番好きかもしれない。

讃岐の白味噌が合う。欠かせないのが卵と粉山椒だ。この山椒がまたすばらしく合うのだ。京都に行ったらまた買ってこないといけないな。

今日は炭水化物で〆る。昨日の天ぷらの粉と卵水の残りがもったいないので粉を足して即席でうどんを打つことにした。粉さえ練ってしまえば小野式製麺機があるので簡単につくれる。

本当は一晩寝かせるのだが、鍋の〆だからテキトーでいいのだ♬

茹で上げていったんツルシコに水で締める。

これはネギと七味だな。

ごちそうさまでした♬ でもまだ猪ちゃん少し残っている。小豆島放牧豚なかなかたどり着けない(笑)。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください