昨夜は仙台駅に向かう道すがら、「大内さん詳しそうだからどこか美味しそうな店探してよ」と矢野さんが珍しいことを言うので、スタッフのHくんのナビで「牛たん太助」の分店に行った。僕は本店の方は知っているのだが、Hくんはここ分店で食べたことがあるという。
本店とまったく同じスタイルメニューだけど、ここのほうが全体に量が多くて味も良い! 矢野さんもその旨さパワーに驚いている。ご飯も普通盛りで他店の大盛り量だった。テールスープもしっかり肉があり、「材料費だけで1,000円くらい行っているんじゃ?」と思われるほどだが、これで定食1,500円なのだ。駐車場がないのがネックだけど「牛たん太助・分店」オススメです♬
さて、郡山では駅近の泊まれる温泉「まねきの湯」で仮眠して、早朝に三春の滝桜を見に行った。なにしろ今日は開花時期の初の日曜日、朝から車はごった返すはず。6時から開くという駐車場に5:30に着いたのだが、すでに入場できるようで人が動き始めている。さっそく車を置いて歩いて見に行く。途中の屋台や土産物売り場の規模も半端ない。
しかし・・・
ちょっと早かった・・・。
二分咲きくらいかな。
しかしやっぱり凄いサクラだな。
見るのは二度目。前は葉桜のときだった。
さて、早めに退散しよう。わお、もう駐車場が満車だ〜。
福聚寺に回ってみたが・・・
こちらは三分咲きってとこでしょうか。。
「今年は遅いね〜」って一眼レフと三脚で撮影に来ていたオジサンが言っていた。でも、桜というのは暖かくなると一気に咲いてしまうので油断できないんだそうだ。
悔しいので早咲きのベニシダレをアップで。
郡山市内に戻ると、開成山公園や五百淵のソメイヨシノが満開で美しかった。せっかくなので母校の日大工学部にも立ち寄ってみた。ここも桜が多数ある。正門前の桜、ほぼ満開。
学生時代、ちゃりんこで開成山公園にあるレストランまでバイトで通っていたことがあるので五百淵が懐かしかった。僕は1981年の卒業なのだけど、かつて「郡女通り」と呼ばれた道は、静御前を祀る仏堂にちなんで2003年から「静御前通り」という愛称に変わったらしい。
今からちょうど10年前、北海道の取材旅行の帰り道に日大の中華屋と静御前堂を巡ったのも懐かしい思い出だ。ところでなぜ僕が福島県にある日大の工学部に行ったのか? 知りたい人はブログの「プロフィール>仕事関係」を読んでね♬
須賀川ICから東北道に乗って首都高から横須賀へ。白河ラーメンも食べたかったけど、時間が合わないので来るときに美味しかった那須SAで探してみたが、ラーメンはあったけど「白河ラーメン」じゃなくて、ちょっと「愛」もなかった(笑)。