温かくなった。朝、畑へ。外が気持ちいい。ジャガイモ植えの準備をする。枯れ草と雑草に覆われた畝を草取りして、堆肥と木灰を撒き、耕して混ぜる。ここは一年目はガチガチの土で、ツルハシを使って掘り起こした場所だった。ほとんどが花崗土で、掘り起こすとコンクリートガラやゴミが出てきたりした。それが、この3年でゆっくりと変わりつつある。
一番目の堆肥山は今日で全部使い切った。ブルーシートを隣の山に移動する。そうして、またここに刈った草と生ゴミを重ねていくのだ。
ダンチサクランボのつぼみがふくらんできた。
水仙の咲きがそろそろピーク。それに覆いかぶさるような枯れスゲを刈り、まだ建設中の年(2014年)に植えたクチナシを救出した。以外や旺盛に成長して枝をたくさん出している。やっぱり、木は3年はじっと我慢なのか。
昼前に家を出て三越デパートに行く。カードのポイントがまだかなり残っていて、今日までのリミットの飲食店で使える金券があるのだ。それを使って地下の喫茶でアイスカプチーノを飲みながら手帳をつける。買い物は、前から欲しかったニンニクつぶし、1,800円なり。
握り手のところにニンニクの皮を剥く仕掛けがある。
あとは食料品のコーナーで調味料でも買おうと思っていたら、ちょうど北海道物産展をやっていて、そこでいろいろと目移りする。北海道の食い物は大好きだからね〜♬ で、いろいろ迷った末に、海鮮物の弁当と、身欠きニシンを買ってしまった。なにしろ物産展でもカードポイントが使えるのである。
夜はさっそくニンニク潰しを使ってみる。
穴のサイズが小さくてけっこう細かく潰れるタイプ。パスタやアヒージョにちょうどいいよね。
で、フープロで合挽きを作ります。
ハンバーグを作る。つなぎは入れない。塩コショウ、ナツメグ、炒めたタマネギ、そして潰したニンニク。
練って叩いて団子にしてペタペタと空気を抜く。それを焼いて・・・
サンドイッチにしてみる。次回のパン焼きのとき、さぬきの夢(小麦粉)でハンバーガー用のバンズを作りたいと思っているので、その予行練習のつもり。これにトマトやベーコンやピクルスを挟んだらいけるでしょう♬
もう一個はベーコンの脂で焼いて、
目玉のせで普通のハンバーグとして食べてみた。
やはりめちゃウマなのである。豚のロースと牛のモモの組み合わせの合挽きなのだが、フープロで自家製するとこんなにも旨いハンバーグができてしまうのか・・・という味なのである。
さぬき夢バーガー、どこかで実演販売してみたいなぁ♬