永源寺の囲炉裏、匠の祭、HACHIYADOの夜


6時過ぎにアトリエを出て高速で滋賀県を目指す。イベントのある旅では運転よりもそれまでの荷物の準備が大変である。紙芝居道具、ギター、木工道具などなど、後部座席にも満載で出かける。

朝食弁当が準備できなかったので、さてどこかで食べねばならぬ。結局ドライブスルーの朝マックを買ってしまった。しかも飲料はコーラ。しょっぱなからジャンクだ。

東近江のやっちゃん宅で合流して永源寺の家田邸へ。昼食をごちそうになりながら打ち合わせ。今日はなんと一人娘の杷杏(わも)ちゃんの1歳の誕生日! お祝いの膳で尾頭付きまでご相伴にあずかった。

“永源寺の囲炉裏、匠の祭、HACHIYADOの夜” の続きを読む


小槌の海、チャイナ長江、満月


お彼岸の墓参りへ。志度にあるyuiさんのご実家の墓、そして新田にあるyuiさんの墓で屋島の絶景を眺めたあと、アトリエに戻ってお茶。途中、芝山で和菓子を入手。今日は中秋の名月なのでお月見団子を(写真は1個食べた後💦)。

“小槌の海、チャイナ長江、満月” の続きを読む


一福、串カツとロリンコ


イベントの準備に忙しい。なにしろウチの見学会とお泊まりも兼用しているので掃除や洗濯が大変。あと前回ビンカンのゴミ出し忘れたのでリサイクルコーナーに片付けに行ったり・・・。というわけで外食。久しぶりに「一福」いってみる。

“一福、串カツとロリンコ” の続きを読む


お届けでカラオケ(笑)、淡水魚の味


さすがにこの季節、3日も空けると草の伸びがすごい。久々にエンジンカッターにガソリンを入れ、ナイロンコードをたっぷり巻き直して、朝からみっちり草刈り。1時間ほどで敷地の半分ほどが終わる。全身汗びっしょり。下着まで全部洗濯機に放り込んで朝風呂!

一息ついていると、Gomyo倶楽部のLINEで棚田にイモチ病が出たとの知らせ・・・。昨年もそうだった。これまでそんなことはなかったのだが、畦とイネとの風通しが悪かったのが原因と思い、今年は気をつけていたのだが・・・。

昨年はN先生が農薬を散布して事なきを得たが、今年N先生は香川に不在なので代表の僕がなんとかしなければならない。農薬入手の店や噴霧器の情報を確認し、明日Gomyoに向かうことにした。

松の司は2本買っておいた。このところご無沙汰なので、yuiさんのご両親にお届けしようと思ったのだ(琵琶湖の魚3種も小分けして一緒に)。電話でアポを取ってみたら、すごく喜んでくれた上に、カラオケに誘われてしまった。町までバスで行くことに(笑)。

“お届けでカラオケ(笑)、淡水魚の味” の続きを読む


琵琶湖博物館〜たむたむ八日の市〜Yさん宅


戦後の昭和期、アマチュアによる蝶の生態解明が次々と成されていたとき、ヒサマツミドリシジミ(Chrysozephyrus hisamatsusanus)は日本で唯一生活史の分からない蝶であり「生態不明の最後のゼフィルス」と呼ばれた。当時、京都花背の杉峠がその産地として著名で、ゼフィルスはナラやカシの類(学名Quercus属)を食樹とするものが多いが、ここではなぜか杉の木に飛んでいて、それが食樹の発見を遅らせた原因でもあったそうだ。

琵琶湖博物館のヒサマツミドリ。裏展翅の個体が永源寺産(採卵飼育品)

“琵琶湖博物館〜たむたむ八日の市〜Yさん宅” の続きを読む