福島県内の小中学校の放射線量マップが公開されている。
単位はμSv/h(マイクロシーベルト毎時)だ。かなり高い。福島市内、学生時代、4年間滞在した郡山市内も、だ。
▼市民が自ら線量を測定しはじめた。福島編。
囲炉裏暖炉のある家 tortoise+lotus studio
イラストレーター・著作家、大内正伸のブログ
福島県内の小中学校の放射線量マップが公開されている。
単位はμSv/h(マイクロシーベルト毎時)だ。かなり高い。福島市内、学生時代、4年間滞在した郡山市内も、だ。
▼市民が自ら線量を測定しはじめた。福島編。
前日は編集者と新著の打ち合わせ。その後、佐野市内(栃木県だが桐生市から山越えですぐ隣)のギャラリーで絵の展示と音楽ライブ。ギャラリーの使用料もあるのでいちおう有料ライブ。おやつにエゴマ入り自家製パンと柚子ジャムを用意。yuiさんが前日に石臼で自家製小麦を挽き、市販の小麦粉と1:3くらいの割合で焼いたもの。好評でした。
集落支援員で神流町へ。相変わらず道路工事の続く神流川沿いの国道。前方の山肌、スギの木が実をたくさんつけて花粉の準備をしている。よく見ると中に広葉樹が侵入しているのがわかる。こんな混植は絶対にするはずがないから、雪折れでできた穴に自然に広葉樹が生えてきたと推測できる。その広葉樹もスギの木と対等かそれを追い越すまでに大きく育っているのだ。
桐生の家の周辺ではまだはっきりとクマ棚を確認できていないので、午後からちょと当てのある山に向かってみる。ここは以前取材でずいぶん通った自然度の濃厚なところだ。
家の近所にも広葉樹林はあるのだがクマ棚は発見できず、某県道を北上すると助手席のyuiさんがついにクマ棚発見!