世界最悪の森林施業の失敗例


地質や土壌についてクボタの企業PR誌『アーバンクボタ』(1969年~2003年)が解りやすく便利だ。

No.38 特集「紀伊半島の地質と温泉」

紀伊半島の大部分は「四万十帯」なんですね。

middle_1358323546

“世界最悪の森林施業の失敗例” の続きを読む


田辺の大崩壊を考える


台風12号豪雨被災地(和歌山県田辺市・新宮市上空)。和歌山県警のヘリコプターが2011年9月7日の朝、新宮市熊野川町~田辺市本宮町~田辺市大塔地区の上空を飛行し、土砂災害に襲われたそれぞれの地区の模様を空撮した映像のYuouTube。

台風12号豪雨被災地(和歌山県田辺市・新宮市上空)

3:25あたりから流れる百間山地区、かなり大規模な崩壊場所だ。ここから後半はずっとこの周辺を映している。びっしりとスギ人工林。いや見事なほど背の揃った人工林でまるでカーペットのように見える。それが、尾根の近くからごっそり崩れている。

Google mapからその場所を拾ってみる。

“田辺の大崩壊を考える” の続きを読む


『昭和林業史』再読/弥谷寺


図書館で宇江敏勝『昭和林業私史』(農文協1988)を借りてきた。宇江さんは1937年生まれ、紀伊半島の山で山林労働に従事しながら本を書かれた人だ。氏のエッセイを昔ずいぶん読んだ。この本もいちど読んでいるはずだ。

middle_1358007842

“『昭和林業史』再読/弥谷寺” の続きを読む


台風12号、熊野の異常な森林たち


先日の台風12号、紀伊半島では決壊の恐れのある土砂ダムが計17カ所も。奈良県野迫川村北股で見つかった土砂ダム(○印)=6日(写真/国土交通省近畿地方整備局提供)。しかしまあ、よくもこれだけスギ・ヒノキを植えたもんだ。

middle_1315926244

“台風12号、熊野の異常な森林たち” の続きを読む