17番、井戸寺


これで吉野川左岸の10寺が打ち終わった。右岸に渡って残り4寺を固め打ちすると徳島「発心の道場」はすべて打ち終わる。時刻は10時。

17番「井戸寺」へ。境内に判然としないコンクリート打ちの広場があって、そこが駐車場らしい。独特の鄙びた感じのあるお寺だ。柴又の寅さんが出てきそうな庶民的な雰囲気。77番の道隆寺にも似ている。

middle_1415933911

山門の中なのであらためて山門を撮影しにくぐり直す。

横に大きな山門だ。

middle_1415934023

仁王様も古びて歴史を感じさせる。

middle_1415934024

この寺名由来の井戸がある。

middle_14159340242

青石の板で箱組みされている。水面はかなり深い。この井戸に面影を映し日を限って心願をかけるとご利益ありというので「おもかげ井戸」「日限大師」という。

middle_1415934025

石灯籠の基壇も見事な青石の積みだ。

middle_1415934026

本堂。

middle_1415934027

大師堂。

middle_1415934028

お参りの後、階段で下りて下で読経しようとすると、女性スタッフが「どうそ中でお唱えくださいませ」とにこやかに声をかけてくれる。

middle_1415934029

中にはギンギンの昭和的デザイングッズがいっぱい。やっぱり柴又だw。

middle_1415934030

おっと、忘れちゃいけない「びんずるコレクション」♬

middle_1415934031

駐車場に戻り、朝飯がわりに昨日の田楽の残りを車の中でむしゃむしゃと食べ、小さいペットボトルに移し替えた山水をごくごくと飲む。うまい・・・・。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください