かまどさんで豆(グリンピース)ごはん


デリシアグリレ3口使用中。このコンロは大正解だった。火力の強さと弱火のバリエーションが使いやすく、なにより掃除がラクでいつもガス台まわりがきれい。右は味噌汁のアルミ鍋、中央は南部鉄ケトル、そして左の黒いのは・・・

middle_1431835560

木材利用ポイントで入手した伊賀焼の土鍋「かまどさん」。

middle_1431836604

ふたを開けると内ぶたがついている。この内ぶたがまた重くてしっかりしたもの。

middle_1431836605

それを開けると、底は深く湾曲して見た目より容量が小さい。ということは土鍋に厚みがあるということだ。

middle_1431836606

とくにふたとの接触部は厚みがある。

middle_1431836609

内ぶたの裏側に突起が出ている。西洋の鋳物ホーロー鍋にも同じようなものがあるが、蒸気を水滴に戻してふきこぼれを防ぎ水滴を食材に戻しやすくなるということなのだろう。実際、この土鍋でご飯を炊いてもふきこぼれがまったくないのでガス台は汚れない。
middle_1431836607

そして何より囲炉裏やカマドで薪火でご飯を炊いたと同じ美味しさが再現されることに驚く。

その土鍋を使って今日はグリンピースご飯。

middle_1431836610

アップ~~~♫

middle_1431836611

鮭を焼いてお麩の味噌汁で。いただきます!

middle_1431836612

▼グリンピースご飯を美味しく作るコツ。

1)むいてあるやつじゃなくて、さや付きを買ってきて調理直前に自分でむく。

2)むいた豆を水で洗わない。

3)むいた豆に軽く塩をまぶしておく。

4)米に最初から入れず、鍋が沸騰してから豆を入れる。

これで、簡単に色よく・柔らかく・香りいい豆ご飯ができます。むいてあるやつを水から一緒に炊いたのと食べ比べてごらんなさい。ぜんぜんちがうから。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください