畑のトマトが実をつけた。はたして食べれるまでに育ってくれるだろうか?
ニンジンも順調に・・・。
*
今日は鋳物カマドの「ちびカマ君」を出して点火した。高松に越して丸4年。その間、ちびカマは鉄筋建ての倉庫でずっと眠っていたのであった。だいぶサビがきていたが、なんとか使えそうだ。
実は、外に燃やしたい廃材がちょっとあって、片付けたいと思っていたのだ。
鉄筋の切ったのが転がっていたので、それを渡して鍋を載せてみた。
鍋は群馬の囲炉裏で長年使っていたアルミの吊り鍋、そして自作の木のふた。
燃料は室内の囲炉裏暖炉では燃やせない(燃やしたくない)廃材木片や木の皮など。
ペンキを塗った跡が残っているが、壊してからもう20年くらい経った木材。それでもやはり煙は化学臭がただよう。
お湯がすぐ沸いた。せっかくだからポットに入れて2階に上げよう。
と思ったらyuiさんがお茶の用意をして下りてきたw。さすがww。
結構なお点前で・・・。
紅茶です♫ お茶受けは落花生(中国産だけど)。
爽やかな風が流れる5月の外で焚き火、やっぱりいいもんだ。テーブルはとりあえずの合板だが、まあ今日のところはこれで勘弁してもらおうw。
食べ終えた落花生のカラは火の中へ。
火を終えた残りの炭と灰はためておいて畑にどんどんまいていく。片付けながら、燃料にもなり、畑も肥えていく。このサイクルが自然の暮らしの原点であり核である。
▼動画です。