畑でネギやウドを摘んでくる。ついでに野生のミツバも。うどんを茹でて朝食。ウドも一緒に茹でてしまう。とりたてのネギは青いところもサラダのごとく食える。この量はもはや薬味ではない。出汁は削りたてのかつお節と昆布でとったものを、いつも冷蔵してある。食後はコーヒー。豆を炭火で空入りしてドリップで。BGMはウグイスのさえずりさ♪
午後からドライブ。上野村から下仁田へ、磯部温泉「恵みの湯」につかった。アルカリ性炭酸泉で、効き目のあるいいお湯だった。天明の浅間山大噴火で湧出量が増したんだそうだ。しかし、裏側に工場地帯があって、ロケーションはよくない。その後高崎へ。烏川沿いはハリエンジュ(ニセアカシア)がかなりはびこって白い花をいっぱいにつけている。北米原産で砂防樹として優れた木なのだが、アレロパシーといって根から有害物質を出し、他の木を駆逐して増える性質がある。しかしミツバチの蜜源として有用だし、薪炭木としても使えるらしい。1本伐って使ってみたいナ♪
ヤマダ電気で予約しておいたパワ-ブックG4の最新型をゲット。パソコンは4年ぶりの買い替えである。Macは高い。先月がんばったイラストのギャラがこれで消滅・・・。あとOSが9から10へ変るので周辺機器やソフトを買い替えねばならない。が、やっぱりデザインの完成度はすばらしい。
丸4年使用した旧パワーブックは、チタンボディのG4が出たときの最も初期の型だ。並べて比べてみると、細部に様々な進化の跡がみられ、旧型は見劣りがするのであった。しかし旧型、よく頑張ってくれた。ホームページのファイル数だけでも7000以上・・・と書けば、このパソコンがどれほど活躍したかが解ろうというものだ。
夜、鬼石町でいつも廃材角材を用意してくれる I さんがイタルさんと共に来訪。和室に上がってもらい、焼酎を出して乾杯する。いろいろ昔の話を聞けて勉強になった。宴たけなわに「オオウチさん、ギターで歌ってくんねえかい」とイタルさん。やっぱり昔の演歌を勉強しておかねば・・・。「花」と「みあげてごらん夜空の星を」の2曲を弾き語りしてごまかす(汗)。床の間に水戸の個展で描いた魚の絵を飾っておいたらえらく誉められてしまい似顔絵の注文までされてしまった(大汗)。