パネルディスカッション、国税局


朝の国道11号は混んでいて、石田高校までは思ったより時間がかかってしまった。今回は農業学習の特別授業ということで、Gomyo(五名)の環境保全に関するパネルディスカッションへの参加依頼である。

パネラーは石田高校のOBで長く五名の保全活動に尽力されてきたH氏、Gomyo倶楽部の代表である私の2名。授業時間50分のうち10分ずつ二人で喋り、そのあと生徒さんたちに質問を振る・・・という流れ。大広間に生徒90人。はまずはH氏がタガメやゲンゴロウ保護活動の歴史を話す。

“パネルディスカッション、国税局” の続きを読む


「国営讃岐まんのう公園」講演会


今日は「讃岐まんのう公園」で講演会。公園内の総合センターで午前中の10:30開始、持ち時間は1時間半。ここでは様々な催しがあるが、「さぬきの森の会」というボランティア団体があり、公園内の森林整備などを行なっている。その方々を対象に、今後の活動の指針やアイデアなどが浮かぶような、里山の楽しみ方について話してほしいということだった。

“「国営讃岐まんのう公園」講演会” の続きを読む


石田高校で石垣の授業


香川県立石田高校で特別講師として50分の授業をしてきました。石垣についての講義です。

まず担当の先生が私の紹介と、来月出る本を宣伝してくださいました。感謝!

middle_1453256650

“石田高校で石垣の授業” の続きを読む


農業高校で講演


香川県には農業関係を学べる高校が5校あり、その教員の研究団体によって毎年「農業教育研究発表会」が行なわれている。今年の会場は香川県立石田高校で、その中で講演を依頼された。

内容は「香川県の農業教育にプラスになると思われることなら何でもかまいません」というので、山の話しやら自然農のことやら、これまでの体験を交えて「農ある暮らしと生き物の循環」というタイトルで話をしてきました。

middle_1417653597

“農業高校で講演” の続きを読む