ホウレンソウと椎茸のバター炒め、鮭と筋子ライス


直売所で買っておいたホウレンソウをどう調理しようか、図書館で借りた低温調理の本(『水島シェフのロジカルキッキング』)があったのでその通りにやってみた。鍋に水をはり塩を入れ弱い中火にかけて40~45度になったら火を止めて2分おく。再び弱い中火にかけて50~55度になったら火を止めてまた2分おく。

“ホウレンソウと椎茸のバター炒め、鮭と筋子ライス” の続きを読む


やっとホウレンソウが


昨年は畑をイノシシにさんざん荒らされた。芽が出たばかりのホウレンソウを蹴散らされ、それを植え直したのものがようやく成長。これをサラダで食べる。キャベツの千切りも自家製。ウマ! 取りたて無農薬のホウレンソウ生葉は自家栽培の特権だナ。奥に見えているのはノビルとフキノトウ味噌。

middle_1175327653

山菜も出はじめて忙しい。例年通り花・葉ワサビの三杯酢も仕込む。ニワトコも見つけたので天ぷらで食べた。カンゾウも天ぷらにするとなかなか旨い。が、こんなモノ地元の人は見向きもしない。


大晦日の一日


白インゲンの収穫を終え(それにしても昨年に比べてかなり遅れた収穫日であった)、畑にはハクサイ、ブロッコリー、長ネギ、キャベツ、ホウレンソウがあるが、イノシシに何度も撹乱された後のものなので育ちが悪い。

それでもYKがホウレンソウをちぎってきたので生で食べてみる。「旨い!」やっぱり昨年と同じ。まるでリンゴを連想させる含み味、かすかにナッツのようなコク、青菜に特有の苦みはほとんど感じられない。

middle_1167732478

“大晦日の一日” の続きを読む


ホウレンソウの味


近所に住む林家のKさんがカキを採りにきた。僕らが取りきれない高い位置にあるものを、木登りして、竹の先端を割ったもので次々と採っていく。やっぱり山暮らしの年期がちがう。カキの木は折れやすい。枯れた枝には絶対に乗らないこと。奥さんからお礼にダイコンとホウレンソウをもらった。ダイコンは僕らも作っているのだが、上の畑は全体に成長が悪い。Kさんの畑のものはかなり大きい。しかしホウレンソウの味は僕らのほうが勝っていた。

middle_1133018639

“ホウレンソウの味” の続きを読む