今日の収穫


暑いですねー。なんか電子レンジの中に入っているみたいな感じ(入ったことないけど/笑)。イヤーな暑さなんだよね。

なにしろ郊外だって周囲は新建材密封建築で、24時間換気義務づけで、しかも夏はクーラーかけてるから、家々が低周波で熱風毒ガスを排出しているわけ。

車は低公害車になったけど、台数は増えてるわけで、車ってのはようするに火を燃やして走っている。しかも冷房ガンガン、だから車が走れば周囲は熱風毒ガス。

旅に出るとときたま利用するモスバーガーのドライブスルー。お金を払うときと、商品受け渡しのときだけ、車の窓を開ける。モス側もそう(室内に冷房かけてるから)。ようするにいまの人は冷房をかけた空間だけ渡り歩いているわけだね。外への迷惑も考えずに。

皆がみんな、そんな生活をしていると、自然の風の中でできるだけ暮らそうと努力している人も音を上げて、しまいにクーラー生活になってしまう(ウチはやらないけどね)。

さて、私がPCに向かって仕事中、yuiさんは畑へ出て収穫。

トウガラシ。火にあぶって焦げ目を付けたものを細かく刻んで、味噌と醤油で合えたものを、薬味にしたりご飯に載せたりして食べても美味しい。

middle_1282741917

“今日の収穫” の続きを読む


竹を伐りに


モチナンバを茹でて食べる。実験的に少量だけ作ってみたがちゃんとできた。なりは小さいがもちもちして口の中で膨らむ。スイートコーンは甘く水っぽいおやつという感じだが、これは米にたとえるなら玄米食のように高栄養で腹持ちがいい。ポップコーンを近くに植えてしまったため交雑したのか、白っぽいものもできた。こちらは若干もちもち感が低い。しかし、うまみが強い。タネをとる場合は皮をむいた生トウモロコシをそのままぶら下げて乾かしておけばよい。来年はたくさんつくろう。

middle_1255083220

“竹を伐りに” の続きを読む


野菜とうどんと来客あり


トマトがやっと赤くなった。葉っぱと茎ばかりがやたらとデカくなり、小さく青い実がついたままいっこうに成長しなかった10月のトマト。

「10月のトマト」・・・なんか曲のタイトルになりそうだな。

しかし、曲がりなりにも自家採取の種から栽培したトマトだ。茨城の産直売り場で買った苗が旧アトリエの畑でできた実からとった芥子粒のような種が、桐生の畑にて結実。重いトマトなのだった。

お隣はモチナンバと呼ばれるトウモロコシ。こちらは四国の剣山の麓からやってきた種。これも一昨年貰った種の自家採取。

middle_1254785699

“野菜とうどんと来客あり” の続きを読む


モチナンバの味/トイレの汲み取り


モチナンバを茹でて食べてみた。食感は普通のトウモロコシとぜんぜんちがう。硬いのだ。冷えた餅、あるいはガンダ飯(よく炊きあがっていないご飯)のような感じで、そのかわり食べ応えはある。口の中で噛めば噛むほど甘みは広がり、旨味もあり、これはこれでとても美味しくて気に入った。スナックというより、主食になりそうなトウモロコシだ。きっと、トウモロコシの原種はこんな感じなのではなかろうか。タネ用に数本残した。来年から増やしてみよう。

middle_1223032868

“モチナンバの味/トイレの汲み取り” の続きを読む