屋久島・番外編/旅の自炊めし考


以前、軽バンで旅していたときはそれほど頻繁に自炊できなかったが、今回はスバルXVの容量とパワーを信頼して炊事道具を本格的に積んでいった。これが大正解でひとつの旅めしスタイルが確立できたように思う。

今回の旅では4カ所のキャンプ場を利用し、都合5泊した(番屋峯キャンプ場だけ2泊)。ご飯は生米を持参し、土鍋(いつも家で使っている「かまどさん」)で炊いた。この土鍋は重いのが難点だが、時間を守れば確実にうまいご飯が炊けるし吹きこぼれがないので楽だ。ステンレスの3層鍋も、ふだん家で使っているものを持ってきた。

“屋久島・番外編/旅の自炊めし考” の続きを読む


高野山で河原焚き火


炭やき取材の夜は和歌山に一泊し、翌日は高野山方面へ。音楽家のMさんからのお誘いで河原でキャンプすることに。ほぼプライベートキャンプ地なので、久しぶりに直火の焚き火ができそう。Mさんたちは作品づくりのためのフィールドレコーディングをするということらしい。

「僕らもこんな音楽やってるんです~」などと気軽にメールのお返事したら、

middle_1384748423

などとツイートされて焦るw

“高野山で河原焚き火” の続きを読む


南牧村、かえでの樹


うーん、仕事のしすぎだ! 播いた豆もきちんと発芽しすくすく育っているので外出。コペンで神流川を遡り、下仁田へ抜けて「きよしや食堂」でラーメン定食を食べる。相方YKはカツ丼。

その足で南牧村の奥へ行ってみる。養蚕民家が昔のままかなりの数で残っている。中に、トタン屋根の煙り抜きがある家をみつける。板か杉皮の屋根だったものをトタンにふき替えたのではなくて、最初からトタン屋根なのだ。つまり、トタンという製品が登場した時代に、これからも囲炉裏を使う暮らしを前提にしていた、ということなのだ。

middle_1155433520

“南牧村、かえでの樹” の続きを読む