板づくり


昨日はつった板の両サイドを落としてカンナをかけた。こちらは木裏(木の芯の側)。スギの間伐材を倒して葉枯らしした後、担いで運んできたものを玉切りして、クサビで半割にして、コノとヨキで板取りしたもの。長さは1m。

middle_1212413679

“板づくり” の続きを読む


長い木を割る


今回は長いスギ丸太を半割にしてみた。長さは2.2メートルある。伐ってから葉枯らしし、さらに1年ほど丸太のまま乾燥させてあったもの。割れ目がそこかしこに入ってしまっている。

middle_1211612837 “長い木を割る” の続きを読む


屋久島紀行15.(小杉谷〜縄文杉〜高塚小屋)


世界遺産登録をきっかっけに「縄文杉」はすっかり人気者になり、ガイドつきのツアーが組まれたりしている。が、日帰りで行くなら車止めから徒歩往復10時間という素人にはハードなコース。

屋久島最高峰の宮之浦岳に登るにはそこからさらに奥に進む。島の外れでキャンプしていた僕らは出遅れて、登山起点に着いたのは9時過ぎ。すでに駐車場は満杯(50台!近くいただろうか)。ようやく隙間をみつけて路駐する。

最初は森林軌道を歩く。屋久杉の運搬に使われたトロッコのレールの上を歩くのだ。

middle_1206021417

“屋久島紀行15.(小杉谷〜縄文杉〜高塚小屋)” の続きを読む


すのこを作る


お風呂の着替え場のすのこが壊れてきたので間伐材で作ってみることにした。まず山に木を取りいく。一昨年の秋に切り倒して山に放置したままのスギを玉切りして、トチカンで下ろせるところまで下ろし、そこからは肩で担ぐ。朝食前にこれだけ。

middle_1201068050

“すのこを作る” の続きを読む


杉板の台をつくる


囲炉裏端で料理するとき、軽い台座があると便利だな、と思っていたところ、友人からお土産にぴかぴかの杉板をもらったのでさっそく試作(といっても足を付けただけ)。うむ、軽くてさっと動かせて便利だ。

middle_1200097720

“杉板の台をつくる” の続きを読む