再びちろりん村で「世界パン」の食パン入手。やはり美味しいな、これを食べるとスーパーで売られている食パンはお菓子っぽい、そして混ぜ物をありありと感じてしまう。早朝に仕込んでおいたタンドリーチキンを焼いて、目玉焼きを添えて食べる。今回は胸肉。
鶏ガラでスープを取ったので、少しいただいて「くぼさんのとうふ(絹)」と鳴門のワカメを入れて塩だけで調味。濃厚さを追い求める現代の外食の汁とはまったくちがうベクトル・・・。この香り、コク、透明感、爽やかさ・・・豆腐とワカメの美味しさが活きる。
昨日の小サバの干物の残り、ちょっとぱさついていたので3枚におろして洋風に食べてみた。小麦粉をつけて、
皮目からオリーブオイルで焼く。
火が通ったらいったん取り出して、
斜め切りする。
ニンニクと唐辛子。
小サバを戻してアンチョビを1枚。
カシューナッツとマカダミアナッツを少々。
包丁で砕いたものを入れる。
ここでスパイスはこれ、フェンネルシード。
スパイスミルで細かく挽いて投入。
同時進行で茹でていたパスタを硬めに引き上げて投入し、茹で汁、鶏ガラスープなどを追加しながら、強火で攪拌して乳化。
青みは細ねぎで。
意外やすばらしく美味しいパスタだった。ナッツとフェンネルが効果的! 小サバがグレードアップ素材に昇華した。
実はこれ、YouTubeで見たパスタをアレンジしたものだ。オリジナルはフレッシュなイワシを用い、ナッツには松の実を、トッピングはイタリアンパセリを使っている。
しかし、さすがプロのレシピだ。コロナの影響もあるのか、いま一流のプロの料理人たちがYouTubeに参入し、とっておきの料理知識を公開し始めている。
また釣りを再開して、メバルやガシラでアクアパッツァにチャレンジしてみたいな!