柿酢用に柿を大量に貰った。カメムシの虫害で表皮にシミができているので売り物にならないらしい。試しに1個皮をむいて食べてみたが、甘くて普通に美味しかった。柿酢はヘタを取って樽に詰めるだけでできる。
樽はあらかじめ熱湯と焼酎で殺菌しておいた。フタはせず紙の覆いをしておく。
さて、「天然酵母パンは、焼いたその日よりも、翌朝が一番美味しい」とパン教室のKさんに言われていたのだが、コーヒー豆を切らしている。スーパーで買うか・・・。いや、近所で自家焙煎している気になる店があったのだ。車で通る度にステンレスの煙突が気になっていた。ネットで調べてみたら「ぴぃべりぃ」という名のカフェで、<焙煎珈琲香房>と銘打ってある。
奥に駐車場もある。意外であった。そして建物の横架材にスギを使っていた。高知のスギだそうだ。そして薪ストーブまである。
コロンビアを買った。よく膨らむ豆だった。やや深煎りで美味しい。
トーストはやや厚切りにして2枚。ポーチドエッグに畑の西洋レタス類を摘んできた。
天然酵母パンはまず香りが素晴らしい。味もコクがあって美味い。ただ食感はややザラリとした硬め。
だから耳のところは、ちょいと何かにひたして食べるのもウマイのだ。
今日は11時から富田神社で新嘗祭が行なわれ、Gomyoのイセヒカリも無事奉納された。今年は全行程に参加したので私も参列したかったのだが、午後から石垣イベントの資料まとめに突入する
カメムシ被害にはペパーミントを植えるといいそうです。
しかし、ミントは一度植えると何年も枯れずに繁殖し続ける植えてはいけないガーデニングの要注意植物…地面に直接は植えずに鉢植えのミントを置いたら同じ効果が期待できるのか、それとも種が地面にこぼれてしまうから鉢植えもどうなのか…
柿の木の枝にペパーミントの茎や葉やアロマなんかを吊るせば同じ効果がでるかもしれません。
我が家のミントは5年以上繁殖していましたが今は枯れてて3年は経っています。それなのにミントが生えてた場所の柿の木たちには、まだカメムシを寄せ付けないことに驚きました。
甘くて美味しい柿、胃石に気を付けながら長く食べたいものです。