畑と図書館


一昨日、カボチャの苗を6ケ所に植えた。昨日はにわかに畑を耕し、畝をきってレタスとキャベツを蒔いた。小石が多いのでクワが曲がってしまうのだった。ジャガイモの芽が出そろう。終始、ツツドリの「ポポポポポ」という個気味いい鳴き声が聞こえてくる。4月は本業で猛烈に忙しかったものだから、畑仕事が遅れ気味で、買った種を蒔いていないものがまだある。苗ならまだしも、種は耕作して雑草を抜いた場所でないと蒔けない。

middle_1115424036


埼玉のOさんからいただいたネギ苗がネギ坊主をつけはじめた。シュンギクの芽が育ち、やっとそれらしい葉の形をあらわしてきた。

middle_1115424081

ところで、耕作で出てきた小石は拾って集めておき、雨で石垣裏の土が抜けてできたくぼみに投げておく。石垣は積み方も重要だが、地面に隠れている「根石」と呼ばれる部分の大きさ深さ、そして裏側にかくれる小石も大切なのだ。

middle_1115424234

朝、農作業を終えて、10時過ぎから図書館と相方の歯医者を探しに藤岡へ行く。僕は農業、養蚕、建築の本を借り、相方がY先生の著作を多数見つけ2册借りた。藤岡出身のY先生自身が寄贈したもののようだった(藤岡駅前には先生の個人図書館もあるらしい)。

middle_1115424305

高崎に向かうとき、いつも通る道に「万寿屋」というスーパーがあって気になる佇まいなので入ってみたら大型ワイン貯蔵庫まである本格酒屋で驚いた。1本60万円もするロマネコンティまで置いてあるし、日本酒の品揃えも目を見張るけど、焼酎の樽からの量り売りまでやっている。空のペットボトルを持っていくと、それに入れてくれるのだ。これってエコじゃん♪ うーむ高崎恐るべし・・・。このあたり、倉加野~高崎は江戸の主要街道「中山道」の要所であり、そんな底光りの魅力に惹かれるのかな。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください