囲炉裏作りワークショップ@大阪千早赤坂村(2日目)


昨夜は前回と同じく、あうりんこ食堂の民泊に泊まらせてもらった。朝食後、あたりを散策。車道ではない細道の坂を歩いて行くと、茅葺民家が次々と現れるのだった(みなトタン葺きになっている)。

“囲炉裏作りワークショップ@大阪千早赤坂村(2日目)” の続きを読む


囲炉裏作りワークショップ@大阪千早赤坂村(1日目)


いよいよ囲炉裏作り当日。大阪府唯一の村、千早赤坂村は金剛山の登山口として有名で、金剛山登山は関西圏ではポピュラーであるらしい。村に入って驚いたのは野生のヤマユリが道沿いに見られたことで、僕はヤマユリは中部・関東・東北の花だとばかり思っていたが、南限は近畿地方であるようだ。サユリ家のアプローチにも、まるで出迎えてくれるかのように開花していた。

“囲炉裏作りワークショップ@大阪千早赤坂村(1日目)” の続きを読む


もう一つの三又囲炉裏@民泊「Curi木」


民泊で朝食をすませてIさんのお庭に行ってみると、仲間たちとさっそく三又囲炉裏を楽しんでいた。もう何年も前からここでこうしていたような雰囲気だった(笑)。

“もう一つの三又囲炉裏@民泊「Curi木」” の続きを読む


「囲炉裏づくり」見立て@大阪千早赤阪村


加古川のワークショップから始まった旅はまだ終わらない。今日は小野のHさんの古民家を出発して大阪の千早赤阪村のIさん宅へ。千早赤阪村は大阪府で唯一の村で人口が最も少ない。 楠木正成の出身地として知られ役行者が修行したという金剛山が近い。

カーナビでIさん宅に近づいていくと、ヘアピンカーブが連続するような道の途中に有料駐車場が次々と現れて驚く。どうやら金剛山への登山客が利用するものらしい。集落の場所は石垣に囲まれた谷で、Iさん宅はやや上部の斜面にあり、車が横付けできない。案内されて石段を上がっていくと広い庭の向こうに瀟洒な古民家が建っている。

“「囲炉裏づくり」見立て@大阪千早赤阪村” の続きを読む