京都3日目〜高松/進々堂のブルー、岡山握り弁当


本当は1泊2日の予定であったが、案の定打ち合わせが長引いて1日伸びた。矢野さんが早朝に宿に尋ねてきて、雑談とも打ち合わせともつかぬ会話に入る。

“京都3日目〜高松/進々堂のブルー、岡山握り弁当” の続きを読む


思い出の鹿児島その1/温泉、建築、カフェ巡り


取材先は屋久島である。先日の豪雨(50年に一度の記録的な大雨と報道)で登山者が閉じ込められたニュースがあった。だいぶ崩れているらしいので調査に行く。矢野さんとは明日の飛行機で合流。

夜に鹿児島に着けばいいのだが、早めにアトリエを出発。書類のチェックをしているうちに、瀬戸内海を見る余裕もなく岡山に到着。乗り換えは8両編成「みずほ」大阪発鹿児島中央行き。九州新幹線に乗るのは初めてだ。昼間は自由席も空きがあり、窓際のコンセント席に楽々座れた。

“思い出の鹿児島その1/温泉、建築、カフェ巡り” の続きを読む


京都、大徳寺塔頭


東名高速のSAで車中泊して翌朝早い出発。浜松で朝飯を食べて京都まで一直線。とくに目的は決めていなかったけど、大徳寺の中で見ていないものがあるので行ってみる。大徳寺は3回目か・・。ここは北区の紫野にある京都有数の大寺院で、中心伽藍の他に24もの塔頭がある。名庭や茶室も多く見所満載だが普段は非公開の場所が多い。

常時拝観可能な塔頭は龍源院、瑞峯院、大仙院、高桐院の4つで、過去に大仙院、高桐院は見たことがある(修学旅行生がたいがい連れていかれるのは枯山水が有名な大仙院)。専用駐車場が2時間まで500円は良いね。門をくぐると春の特別公開の看板。「黄梅院・興臨院」二つの塔頭が見れるので共通券1,200円を購入。雨上がりの庭が素晴らしく爽やかだった。

“京都、大徳寺塔頭” の続きを読む


富家、長崎屋、五色台の小原紅早生


富家で朝ラー。着丼が9:45、これまでで最も早い時間の訪問だが、すでにお客が数人。隣の若者はチャーシューの大に焼き飯を付けて食べて、1,350円払って帰っていった。すごいな。富家は9:30~14:00営業という不思議なお店である。たしかにこの辺は港湾の工場があって、夜勤明けの工員さんとか需要はありそうだけど。しかし、いったいスープはいつ仕込んでいるのだろうか?

“富家、長崎屋、五色台の小原紅早生” の続きを読む