今年の鰻食い


私は鰻好き。関東の人間だから鰻は蒸した柔らかいのがいい。

今年はスーパーで真空パックのを温めて食べてみたけど、香ばしさがなくて不発だったな。

京都では念願の「かねよ」に行く機会を得た。

0814.1

京極で明治から操業する老舗のうなぎ料理専門店である。もちろん炭火焼きだ。

“今年の鰻食い” の続きを読む


雨ここだけ・・・高松恐怖の夏


まずはこれを覧下さい。高松市の今日までの過去の天気である。7月1日から今日8月13日までの44日間、雨が降ったのはたった1日だけ。

0813.3

ただピーカンと晴れてるだけじゃないんですぞ。連日の猛暑、高松市は35度C以上が連続!!!しかも

“雨ここだけ・・・高松恐怖の夏” の続きを読む


ペルセウスの日に


メニューに「イラスト作品」を追加、まずは私のイラストレーターとしての初めての連載「遊々TRY」を格納しました。これは長いWEB歴の中でも初公開となります。>こちら

生活クラブ生協の機関誌(タブロイド版の新聞)『生活と自治』に連載したもので、原案は編集部の谷隆行氏によるものです。

理科少年だったので楽しい連載でしたね。僕は30代前半、長女が5〜6歳という可愛い盛りで、イラストモデルに登場します。

0812.1

タマリンはまだ生まれていないけれど、その兆しがこのシリーズに現れているね♫

そういえば今夜はペルセウス流星群だ。

 


「Gomyo倶楽部」ブログできました


きっかけ

私が東かがわ市の五名(ごみょう)地区の棚田と溜め池に通いはじめたのは2014年の3月。きっかけは、私が四国に来たことを知った私の書籍ファンである高校教師N先生からのメールだった。

その里山で、工事に邪魔なヒノキを伐採したのだが、その処理や使い方のアイデアを教えてほしいという。

行ってみると水性昆虫や魚類、植物など四国でも珍しい動植物が残る場所で、平成16年の台風で土砂流失の被害を受け、大掛かりな補修工事をやっている最中だった。

工事とはいえ環境省のレッドデータに記載される希少種が多数いることから香川県で初めての「環境保全型事業」が採用され、棚田は再整備されて溜め池は残された。 “「Gomyo倶楽部」ブログできました” の続きを読む


網戸とゴキちゃんの関係


古民家暮らしから新築の現代家屋に変わって、何がいちばん違うかというと窓・窓枠・網戸であろうか。

ペアガラスでかっりちりと作り込んであり、結露なしで気密性は抜群。また網戸は視覚的な透過度が高く、網戸をしていても、遜色なく風景を楽しむことができる、

滑り出し窓はいったいどうやって網戸をつけるのか? と心配していたのだが、写真のように横スクロール式なんだよね。いや、よくできてる。

0810.1

“網戸とゴキちゃんの関係” の続きを読む