紅生姜つくる、農作業と棚づくり、チゲ+サリ麺


前回、苦くて捨ててしまった新生姜。もういちど買い直して紅生姜を作る。今回は苦味少なくうまくできた。作り方は簡単! スライスし薄塩をふってしばらく置き、ぎゅっと絞る感じで出てきた水を捨てる。そして梅酢に浸けるだけ。

これは無印良品の琺瑯容器なんだけど、ちょっと剥がれて黒点の部分が出てきた。富士ホーロー(株)の「ハニーウェア」シリーズも買ってみたのだが、そちらも欠け剥がれが出てきた。最初に買った野田琺瑯はまったく損傷なし。やはり野田琺瑯は技術が高いのかも。

パンチェッタをベーコン代わりにして目玉焼きを。

朝はパン食で。ひさしぶりだなー、スタンダードな洋系朝メシ・・・。

ゴールデンブロスのポタージュが残っていたので、温め返してからパセリを追加したもの。これはウマイね。コーンポタージュよりもさっぱり、でも繊細で深い。

畑に出て、残っていたひと畝を耕しておく。もうこの左側にはスイセンの芽がたくさん出ているので、畝はここまでだ。

種まきまでマルチしておく。マルチ材はパルテノンに生えてきたチガヤがたくさんある。

ニンジンがようやく発芽した! 在来種の自家採種のタネなので強いはず。

下屋に小棚をひとつ作る。ジグソーと丸ノコを載せる台が欲しかった。

裏は金具を使ってこんな感じ。

最後の残り、豚バラを使って・・・

豆腐たっぷりのチゲを。

仕上げにサリ麺。

サリ麺、中毒性あり。ヤバイです(笑)。

明日早朝から滋賀への旅へ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください