紫雲出山2019、ヨコワの握り


バルコニーから梅雨明けの瀬戸内海を見ていたら・・・久しぶりに、あそこに行きたくなった。香川県で僕の大好きなベスト3に入る場所、宅間半島の紫雲出山。

ベンチで読書でもするかと本を持参したのだが、気持ちの良い海風に誘われ、木陰の草はらで午睡してしまった。

今日はぼーっと霞んだ海だった。いりこ生産で有名な伊吹島が近い。

桜の名所でもあるが、夏は紫陽花もすばらしい。しかし、もう終わりだな。駐車場から坂道を歩かねばならないので、観光客も少ない。それがまたいいのだ。

帰りにスーパーで高知産ヨコワマグロの1/4身を見つけたので腹の方を購入(980円だった)。寿司に柵どりしにくい形だが、今夜は最初から握り寿司にしようと酢飯を作った。

今日は握り寿司のやり方を紹介しましょ。ボールにお酢をとっておき、手につけてご飯がくっつかないようにしてから握り始めます。まず左手だけでシャリを握っていく。

おにぎりのように手のひらで握るのではなく指の第一第二関節の中にもぐりこませながら、親指で頭の飛び出しを押して整形し、ぐるっと半回転させてまた親指で。

するときれいな俵形ができる。酢飯というのは実はほんのり温かさが残るくらいで握るのがいいのです。そのほうがよくまとまるし、食べた食感も美味しい。

ここでようやく右手を使う。ネタを一つ取って手のひらに入れ、そのまま右手人差し指でワサビをちょんと取りシャリの上に塗る、すぐさまネタを乗せる。

ここからは両手を使うので一人カメラが難しかったので文章だけで。

1)ネタをのせたらくるりとひっくり返してネタが下になるように置く。

2)右人差し指でシャリの中央をぐっと押す(このひと押しでシャリの座りがよくなる)。

3)もういちどひっくり返してネタを上にし、右手の人差し指と中指を使ってネタをぐいと押しながら整形。このとき、シャリを握ったときと同様、親指で頭の飛び出しを押さえるのがコツ。180度まわしてもう一回。

4)ネタの両サイドの飛び出しをシャリのほうに擦り付けて完成。

手のひらでなく指の関節のところで握るのが最大のポイントです。手前握り寿司、ホントに旨いです!

5個あっという間に完食して、3個追加♬

ヨコワうまいな。脂ないけど腹側にはほんのんり脂気が、それに天然だし。

マグロはダイオキシンとメチル水銀を蓄積しやすい魚で、特に大トロ・中トロなどの脂肪の部分に多い。「激安居酒屋や回転寿司店のマグロは、ほとんどが養殖(畜養)で地中海産の養殖クロマグロは、日本近海の天然マグロの50倍もダイオキシンで汚染されています。」などと書かれたHPもある。

マグロはタンパク質が25%もあり、EPA・DHA・その他の栄養素も豊富で、本来極めて優秀な健康食材なのだが・・・ま、大トロ・中トロなんて滅多に口にしないけどね、貧乏で良かったわ(笑)。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください