朝、囲炉裏部屋の柱(の基礎のところ)にセミの抜け殻発見!
小さい。ずんぐり。泥がついている。ニイニイゼミと同定。なんだか嬉しい。
今日は麦の始末を始めなければ。いつもは喫茶&ライブの練習をしている工場内は刈り取った麦置き場と化して凄いことになっている(笑)。
さて小麦の脱穀ですが、30本ほど束にして持ち、
二股棒で叩きます。乾燥した麦ならこれで7割方落ちる。クルクル回し、まんべんなく叩くように。
これが弾けた小麦です。小麦色とはコレのことにゃ。
残り3割りは千歯こきで引いて落とす。これはスギ丸太に竹を2本立てたものなので千歯ではないが。
指でひねりをかけるのがコツ。このとき穂の根元からぶち切れてしまうものがでる。それは後で拾って手で揉んで脱穀する。
左が脱穀前、右が脱穀後の穂。
この後、箕(み)という道具で風選にかけ、籾殻やゴミを取り分けます。作業中にオニヤンマに似たトンボが入ってきた(コヤマトンボ♀)。窓でバタバタやっていたので捕まえて撮影後外へ放してやった。
作業ので疲れた日は、やっぱり囲炉裏でごはん。畑のジャガイモとニンジンを鰹節の出汁で煮た。煮物に砂糖は使いません。日本酒と醤油だけ。これがウンマ~。
デザートに無農薬栽培のモモ。香り高く美味しいです。器は萩焼です。