端材の整理


外壁がほぼ張り終わっていた。のっぺたりとした感じだが、ここに溶融亜鉛メッキ鋼鈑のバルコニーと吸気フードがついて、表情をつくる。

middle_1418909224

壁・板金屋さんが破風(はふ)を取り付けていた。薄いグレーにしたのだが、ここはある意味建物の表情を決定付けるような重要なパーツなので、決めた後から悩んだ。でも色は選べるわけではなく、モノトーンの諧調だけしか選択肢はないのであった。

middle_1418909285

屋根がシルバーグレーなので破風は白っぽくして軸線を引き立たせるという意図だったが・・・なんか軽薄な別荘調になりそうな危険も・・・。まあこれに雨樋がつくので、陰影が出てまた印象が変わるのだが。

middle_1418909286

室内は石膏ボードが付けられ始めていた。

middle_1418909287

ドア枠とそれを保護する緑のカバー。工事中の運搬などでぶつけて傷をつけないという配慮だ。

middle_1418909289

今日の目的は端材の整理。大工さんが工事を進める上で木材の切りゴミが大量に出るが「それは捨てないで全部ください」と言っておいたのである。その捨て置き場が山積みになってきたので、段ボールの箱で仕分け。

middle_1418909290

これだけの材を捨ててしまうのは実にもったいない。薪と工作に使う。大きなものはいろいろ組み合わせて内装に使えそうだ。

middle_1418909291

長材は長材でまとめ。

middle_1418909739

板や木っ端は段ボールへ。

middle_1418909738

そろそろ薪の準備もしなければならない。

今日は松岡のしっぽく(2回目)。うどんでなく蕎麦にしてみた。

middle_1418909292

ここで手打ちしているのかな? 小麦つなぎもかなり多いと思うが、けっこう香る蕎麦だ。これはこれで美味しい。次回は出汁だけで食べてみたいが、しっぽくが美味すぎて誘惑に負けそうw。

middle_1418909293

追記:へぎ柚子のひとひらをのせるとさらに美味しくなると思うのだが、讃岐うどん界ではあまりこんなことはやらないのかな。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください