洋バチ箱の点検


家の近所に設置した、セイヨウミツバチの巣箱の点検に行く。元々これはニホンミツバチ用の巣箱なのだが、セイヨウミツバチが入ってしまったのだ。そのまま飼えるらしいので継ぎ箱して様子を見ている(届け出済み)。

セイヨウミツバチの場合は刺される危険があるので防虫ネットや手袋でガード。といっても、これらは皆ホームセンターで買えるモノだ。

0618.1

まず裏のドアを開けて巣箱の内部の確認、そして底の巣のクズなどのゴミ掃除、最後に周囲の草刈り。クモの巣があればそれも取るが、まだジョロウグモは出てこない。

0618.2

梅雨前までは勢いのあった巣づくり。急いで2段接ぎ箱したのだが、あまり進んでいなかった。このところ雨が多かったのでハチたち蜜が採れないのかもしれない。

0618.3

草と戦う初夏・梅雨半ばの畑。雨と晴れ間のたびに草も作物も驚くほど成長する。

0618.4

ノコギリ鎌で地面近く雑草の根を切っていると、ミミズとともに小さなカタツムリを多数発見する。地中にもぐって寝ている感じにも見える。いったいどんな生態をしているのだろう? まあ食害もするだろうが、土作りにも貢献しているはず。

0618.5

暑い日はさっぱりサラダ。キュウリ、トマト、コーンに紫タマネギとサニーレタス。亜麻仁油とカキ酢で和え、塩コショウと粉チーズをふる。

0618.6

亜麻仁油(オメガ3が豊富)とカキ酢(自家製)の組み合わせはなかなか良い! チーズはこのごろエメンタールを使っている。なんとか粉チーズにできる固さ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください