上田の蕎麦、ジャガイモ植え、図書館のキジ


今日は朝から免許の書き換え。まったく長い長い本作りが終わったというのに、こまごまと雑事に追われる。でも運転免許センターはわりと近いのでラク。しかもゴールドなので短時間ですんだ。このままドライブに行きたい気分だが家にスマホ忘れた。

戻ってから県立図書館に本を返しに行く。途中で太田の上田うどんで蕎麦を食べる。このところカメラは家中ではソニー、外ではオリンパスと使い分けている。今日はTG-5なので蕎麦の黒点まで写りました♬

かき揚げは小エビ入りとそら豆のせと2種類あったのでそら豆をチョイス。

蕎麦は2玉。混ぜられたうどん粉のほうが多い蕎麦、うどんと同じ透明感ありまくりのつゆ・・・関東者にはチトつらいものがあるのだが、何しろ安い。これはこれで一つの世界と納得して食べればよいのだぁ〜。群馬時代には信州上田の刀屋に蕎麦を食べに行ったものだが、ここだって上田の蕎麦なのだぁ〜w。

県立図書館の書庫に山尾三省が多数入っていた。屋久島暮らしのときのエッセイ、

『縄文杉の木陰にて』(新宿書房1994)
『屋久島のウパニシャッド』(筑摩書房1995)
『ここで暮らす楽しみ』(山と溪谷社1999)
『森羅万象の中へ』(山と溪谷社2001)

を借りてくる。

ホームセンターに寄って種芋を買って帰還。すぐ畑へ。植える場所がないのでメークイーン1kgだけ。

男爵は野菜室で保管しておいた自家畑でできたもの。これだけ。

TG-5を持っているといろいろと接写をしたくなる。ルッコラが董立ちして花を咲かせていた。

フェンネルの剪定をしていたらアマガエルが出てきた。冬眠から覚め、蠢き始めた畑の虫たちを食べているのだろう。池を作ったら産卵してくれるかな?

もう一つのサクランボも開花した。

サンショウの木の芽がふくらみ始める。

ホトケノザの花。

そういえば今日、県立図書館の駐車場でなんとキジを見た。動いている車も人もいたというのに、それほど慌てる風もなく・・・

iPhoneで思わず撮影。

そして飛んだ。

これは吉兆か?(笑)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください