残り物整理、バロンのバンザイ寝


宴会の余り物がたくさんあったのでその整理に追われる。バロンはたくさんの動物性タンパク質に囲まれて、幸せそうであった。

切り餅は正月前にカビてしまっては困るので、一つ一つラップして冷凍することにした。

ナマコは切って内臓は塩辛に。身はスライスして3杯酢につけておく。ベーコンは半分を冷凍。イノシシの骨スープは小分けして冷凍。残りを白モツ白味噌煮込みに入れて温め、ネギを散らして食べた。

試しに小さめのナマコをグリルで焼いてみた。

「・・・」

やっぱり生がウマいと思ったw。

イノシシの骨に付いた肉を丁寧にせせり出して溜めておき、バロンにやってみたが、ヤツは食わない。ところが、ローストチキンの残り物から外した肉は喜んで食う。ホントに贅沢なグルメ猫になってしまった、困ったものである。

お客さんが帰ってやっと安心したのか、久しぶりに見せるバンザイ寝姿(笑)。


「残り物整理、バロンのバンザイ寝」への2件のフィードバック

  1. ビニル袋のし餅は、熱いうちに流し込んでるので結構かびずに持ちますよ
    お正月頃まで冷たいところに置いとけば十分オッケーです
    そして、何といつまでも乾燥しないので、いつまでも包丁で切れるのです
    千葉県出身のk先生が昔教えてくれました

    1. ナルホド! 早く教えてもらえばよかったです。

      ただ、餅の表面が乾燥することによって、焼いたときのカリカリ感が増して、焼き餅をお雑煮に入れたときの「しみ煎餅」になったような食感が味わえる。関東では平たいのし餅にしてから角に切りますが、たぶん、そういう効果も期待していたのかもしれません。

      ただし豆を入れた餅などは、ナマコ状につくって切って食べてました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください