新潟、水のちから


北は岩手から南は宮崎まで取材旅行に活躍中の4WD中古軽バン「アクティ」だが、実は高速に乗るのも初めてなら、冬の雪国を走るのも今回が初めてなのだった。

深夜、水上まで下道を行く途中で雪道に変わり、インターでチェーンを装着する。清水トンネルは長く、路面に雪がないのでその手間のパーキングでチェーンを外し、トンネルを出たところでまたチェーンをつける。かなり面倒だ。

新潟側は吹雪状態だった。路面も真っ白。

middle_1203495646

夜が明けてきた。

middle_1203495675

長岡の辺りではアスファルトの路面があらわになる所が増え、チェーンがやけにうるさく感じられて不安になるが、「普通タイヤはチェーン着用」の表示があるので外せないでいると、ついにチェーンが切れた! これだけ長い距離をチェーンで走るのは無謀だったようだ。急遽下道に降り、ガソリンスタンドでスタッドレスタイヤを購入する。さすが新潟と言うべきか、すぐに品物を手配してくれ、1時間程度でタイヤを履き替えた。変えたタイヤはビニール袋に入れてもらって荷台に積んだ。

以前、絵地図の仕事をやったことがある白根の中州地帯を通る。海抜ゼロメートル地帯である。かつては洪水常習地で、泥田の稲作は大変な労働であったが、基盤整備によって常時排水できるようになり、一等の農地になっている。信濃川、阿賀野川という2大河川の河口がある新潟は水との戦いの歴史をもっている。

研修会場に近い水原の町で昼食。地方の食堂にしては値段は高めだが味はまっとうでなかなか良かった。店構えもかなりレトロで懐かしい。池波正太郎がこの店に入ったらきっとビールとチキンライスを頼むだろうな。

middle_1203495716

瓢湖(ひょうこ)という湖にハクチョウやカモ類がたくさん集まっている。町の観光協会が一袋100円の餌を販売しており、それで餌付けしているのだ。かなり間近にきても逃げない。それにしてもすごい数だ。

middle_1203495763

middle_1203495790


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください